こんにちは
2023年10月に行ってきた、フィジー旅行についてブログを綴っていきます🇫🇯
約9時間のフライトを終えて、ナンディ空港に到着しました⭐️
気温は30℃くらいですが、カラッと爽やかで、日本とは全然違う🫥
入国審査ゾーンには、歌の歓迎がありました〜
(感激しすぎて写真なし)
一気に南国に来た感がでてきた🙌
入国審査完了後、空港で両替をしました。
ほぼカードで支払う予定ですが、
何があるか分からないのでとりあえず1万円両替しました。
約120フィジードルくらいに換金されたかなと思います💸
次は、今回滞在するホテルのあるマロロ島に高速艇に乗って移動します⭐️
まずは空港→高速艇の乗り場である「ポートデナラウ」に移動します
今回は送迎付きにしていたので、
現地の係の方に誘導してもらいました
空港から車で約20分位で到着です
フィジーはめちゃくちゃ日本車が多くて、
右ハンドルだし、なんなら車内のモニターも日本語で、不思議な感じでした🚗
ちなみにデナラウまでの送迎車はランクルでした🥺
(日本でも乗ったことない)
↑ポートデナラウの発着所です。
色々な島へのチケット売り場があります
デナラウ到着後、高速艇が12:15発とのことで、
1時間ほど自由時間がありました
機内食でお腹いっぱいだったので、
散策することにしました
↑ショッピングセンターが併設されていて、
土産店、スーパー、ブティック、カフェ、レストラン等充実していました
ホテルだと、お酒を購入するにも割高になってしまうので、レストランやバー以外のお部屋で飲むお酒はスーパーで購入して行きました。
↑高速艇
室内の座席と、屋上に座席があるタイプでした
マロロ島までは、周辺の島を周遊して行くので、約2時間くらいかかります
船内アナウンスがとても陽気で、
大きな声で「BULA」!!(現地の言葉でこんにちは)とみんなで発声しました📣
デナラウの海は濁っていてそこまで綺麗じゃなかったのですが、
高速艇で少し進むと海のカラーが一気に変わり、
テンションがとっても上がりました⛱
↑高速艇屋上からの景色です
濃い青やスカイブルー等色が様々で、
本当に美しい✨✨
写真では伝わりにくいのが悔しいです!😢
マロロ島近くに到着すると、
高速艇に周辺のホテルから小舟でお迎えがきます!
今回は、リクリクラグーンリゾートに滞在します。
係員から「リクリク」と呼ばれたので、分かりやすかったです笑
小舟に乗ったらすぐにリクリクラグーンリゾートが見えてきました!
写真は、10部屋しかない水上ブレです⭐️
私たちが泊まるお部屋はどこかな〜とワクワクします🥰
船着場に着くと、歌と楽器で歓迎されました!
船着場のまわりは珊瑚礁で、魚がたくさん見えます🐟
ワクワクが抑えられないまま、ついに上陸です!
つづく✈️