陽子線総線量41.4GyEを
23回に分けて照射した肌は
陽子線治療が終わるまで
ジワジワ赤黒くなるぐらいで酷くならず
保ってくれていました。
陽子線最終日に主治医の先生とのお話では
"副作用のピークは陽子線治療終了後1〜2週間"
とのこと。
まだ痒みもなかったので退院までは保湿クリームだけだったのが
退院してから肌の状態が日に日に悪化しはじめました。
陽子線治療終了から2日目(6/6)
夜寝る時に背中が痒いと訴え
→ロコイド(ステロイド剤)を塗る
その後の訴えなし
4日目(6/8)
ついに、かき傷、皮めくれが出始める
6日目(6/10)
皮めくれの範囲がまた少し広がる
まだジュクジュクはしていないが、赤黒い
7日目(6/11)
昨日と同じ状況
+掻いたからかポツっと一部分、血が滲む
赤黒い部分はザラザラ。
保湿してもザラザラ…(乾燥?)
夜寝る時に、背中が痛い(痒いのことか!?)
と、言うことが多くなってくる。
8日目(6/12)
昨日血が出ていた部分は酷くなる様子なし。
少し肉が盛り上がったかんじにみえる。
病院B(治験した病院)受診し肌をみてもらう。
テラ・コートリル(抗生剤入りステロイド薬)をだしてもらう。
(ジュクジュクはしていないので入院して抗生剤投与するまでではなかったよう。)
夜に痒がったり、痛がったりする。
9日目(6/13)
血が出てた部分が少しジュクジュクしてきそう!?
背中、痒い、痛いとよく訴えるようになった。
10日目(6/14)
昨夜、掻き防止のため肌にガーゼ(保湿クリームつき)をあてて寝たら、擦れてしまったみたいで
広範囲に皮めくれる。
背中が痒い、痛いから
背中痛いに変わる。
しかも頻繁に言っている。
続きます。