現在、リウマチは。。

リウマトレックス服用、シンポニー接種、通院で
落ち着いているので
リウマチ以外の記事が多いです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )


​ディズニーシー②


8/24(日)〜27(水)、3泊4日

娘とディズニーシーへ行った記録です

(シーに行ったのは25(月)26(火)の2日間)


8/25(月)  35度予報 晴れ☀️

ホテルを出て舞浜駅へ


舞浜駅で荷物を預ければ

ホテルの部屋まで運んでおいてくれるサービスがあり

楽チンでした


娘はシーははじめて


私は確か、2回行きました

最後は何年前かな〜〜

コロナの前だから5〜6年前かな

まだ働いていた時だから6年前かな?!


9時開園だったので早めに行く予定でしたが

なんだかんだで、、シーに着いたのは10:30(^^;;


何も下調べをしていなくて💦

紙のマップをもらえると思っていたら

紙のマップはないそうで

マップ含めて全て、公式アプリを見てくださいとのこと


紙のマップがないなんて😱

予想外すぎてパニックでしたわ笑

(バッテリー減るし

いや、ほんと全然、笑えない、、)


娘がまずはリーナベルのカチューシャを

買いたいと言うので買いに行き


タワー・オブ・テラーに行きたいと言うので

タワー・オブ・テラーへ


腰は大丈夫だろうか?!💦でしたが

(どんな感じだったかもう忘れていた)

そこまで激しい衝撃はなくて大丈夫でした


次は私のリクエストで

ディズニーシー・トランジットスチーマーライン

(船🚢に乗ってゆっくり船旅)


次はレイジングスピリッツ

(ループコースター)


久しぶりのコースター🎢

楽しかったです!

(距離が短いので大丈夫でした)


新エリア「ファンタジースプリングス」へ

アナとエルサのフローズンジャーニーは

いつ見ても、120分〜160分待ちだったので諦めました😥


・ラプンツェルのランタンフェスティバル


・ピーターパンのネバーランドアドベンチャー


・ソアリン:ファンタスティック・フライト


20時〜私は

ビリーヴ!〜シー・オブ・ドリームス〜

を端っこから見ました


娘はお土産屋さんをまわっておりました


ショーが終わり次第、合流して


・センター・オブ・ジ・アース

(ループはないミニコースターな感じ)


ダッフィー&フレンズたちが20thとのことで

飾りがとても可愛かったです😊


閉園まで満喫して

クタクタヨロヨロになりながらホテルへ


遅くなってしまったので

私はシーで食べたものだけでもういいや〜でしたが

(食べるより、早くお風呂に入って寝たい)

娘はホテルの売店であれこれ買って食べてました笑


後輩ちゃんと電話していい?と言うので

いいよ〜と伝えて

私はのんびりタイムして寝ました


🍀


ホテルのチェックインは移動中などに

スマホで済ませておいてくださいとのことで

もらった用紙の通りにチェックイン手順を済ませておきました


ホテルのフロントでQRコードを読み取れば

ルームキーが出てきました


荷物はちゃんと部屋に運ばれておりました


舞浜駅で荷物を預ける際にポストカードをもらい

めっちゃ、可愛くて

着く前からテンション上がる⤴️⤴️⤴️

ディズニーリゾートライン

ホテル↔️ランドはシャトルバスがあったのですが

シーにはシャトルバスが出ていなかったので

ディズニーリゾートラインに乗りましたが

かっ、、可愛い😊

着く前からテンション上がる⤴️⤴️⤴️(ふたたび)









ミニーアイスバー(ピーチ&ラズベリー)

ミッキー・クッキーサンドアイス

クッキーサンド(キャラメルクリーム)

ポテト

オレンジジュース

ラプンツェルのマジカルミルクティー

スモークチキンレッグ

ピクシーダストソーダ(キウイ)

星を崩して混ぜるとイエローになります

ビリーヴ!〜シー・オブ・ドリームス〜