リウマチに関係ない記事が続きますので
興味のない方はスルーしてくださいね🙇♀️
3/4(火)
術後56日目
退院前日
排便コントロールは2/27(木)に薬を追加してからは
ゆるめのべんちゃんが出るようになり。。
ひと安心😌ホッ
退院前日の診察は
肛門鏡を使い、奥まで診察します
卒業検定みたいな感じです🤭
最初にジェルを塗り、指をズボっ
そして肛門鏡で中を見て終わりです
中の傷も大分、良くなってきてるから
明日の退院で大丈夫ですとのこと
通常、2週間入院なので
(人により期間は多少、違いますが)
術後13日でこれを受けます
まだまだ痛い時期なので
診察前に頓服の痛み止めを飲む方もいます
私は術後の日数も経っているので
ひどい痛みはありませんでした
主治医が言っていた「ほぐす」は
特にありませんでした
(今日は主治医ではありませんでした)
肛門鏡は入ったし、特に何も言われなかったので
狭窄もないのかな、、
確認したかったことを聞きました
Q:スーパー銭湯は行ってもいいか?
A:ここまできているなら行って大丈夫
※術後2週間で退院する方は
退院後もしばらく、スーパー銭湯は
NG🙅♀️だそうです
Q:アルコールは飲んでもいいか?
A:大量じゃなければまぁ、いいでしょう
まだ傷はあるので治癒(完治)はしてないので
無理は禁物だけど
普通の日常生活して大丈夫とのことでした
無事に卒業検定をパスして良かった良かった( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
🍀
朝、アナウンスが入り
お風呂が故障しているので浴場が使えません
(最近、多くて3回目)
修理が終わり次第、連絡します
ご不便をおかけししますがすみません
ずっと1日2回、入浴していました
午前中におトイレ、2回行ったので
洗っておきたいな、、と
個室入浴は通常は1回、400円ですが
病院都合の為、無料のアナウンスがあったので
個室入浴に入りました
湯船は狭めでしたが
洗い場は広いし、3面ともに手すりもたくさんついていました
バリアフリーだし
車椅子の方も十分、入れる広さでした
脱衣所はエアコンもついていました
ほんと、設備も文句なしです!
12:30には復旧する予定とのことでしたが
業者さんが夕方しか来れなくなったので
直るまで時間がかかるかもしれません
もしかしたら今夜は直らないかも、、と言われたので
えーー、最後の入浴なのに浴場に入れないなんて😂
仕方ないないよね💦
髪の毛を洗いたかったので
夕食前にまた個室入浴でしっかり入浴しました
夕食前に直りました、浴場、入れますとアナウンスが入ったので
浴場に入れるのも最後だし、足を伸ばして入りたくて、、
寝る前に最後の入浴をしてきました
久しぶりに一日、3回も入りました
術後すぐは排便の度にウォシュレットが上手く使えず
ささっと入浴に何度も行っていた頃を思い出しました
浴場で一緒になった患者さんとおしゃべりする時間も
色々と参考になりました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
ほんと、浴場は助かりました
年末に泊まる宿より、湯船が広いと思います🤭
夕方、看護師さんが退院後についての
注意書きが書かれた用紙を持って
説明にきました
入院日や手術日に担当してくれた看護師さんでした
あっという間の2ヶ月でした
あ〜〜、帰りたくないよ〜〜
(まだ言ってる)
先生方、看護師さんたち
管理栄養士さんたち、薬剤師さんたち、掃除の方々
本当にみなさんにお世話になりました🙇♀️
ガナッシュフランボワーズ