リウマチに関係ない記事が続きますので
興味のない方はスルーしてくださいね🙇♀️
1/19(日)
術後12日目
朝、起きて
食べて、出して、水分摂って、薬を飲んで、入浴して、安静にする
入院日誌を書く、診察してもらう
その繰り返しです
朝、検温に来た看護師さんに💩さんは
どんな感じですか?と聞かれたので
排便前後は痛いけれど
1時間ほどしたら落ち着いてくる
力まなくても出てくれるけれど
固さはふにゃふにゃな感じはなくて形がある
💩さんには血がついていると伝えたら
(便器内にポタポタとたれる出血はないです)
もう縫合した糸はとけている頃だから
血がつくということは
💩さんが出てくる時に傷が開いて
その血がついている感じですね
奥まで傷があるから
今は傷口に負担をかけずに出して欲しい
(血があまりつかずに出すことが理想)
もっとゆるい便にしましょう
便意がきたら急げ〜〜!ぐらいのゆるさがいいです
とのこと
今夜から寝る前に薬を1種類、追加することになりました
マグミットも服用しているし
水分も摂っているし
食物繊維たっぷりの献立だし
朝食はパン食にしているから
昼食は玄米を選べるメニューの時は
玄米を選んでいるんだけれどなぁ
またふりだしに戻った感、満載
排便コントロール、難しいです😓
キャラメルトフィースコーン