リウマチに関係ない記事が続きますので
興味のない方はスルーしてくださいね🙇♀️
1/17(金)
術後10日目
今日は午後から食堂で院長先生による
スライドを使いながら
「痔のおはなし」という講習会みたいなやつがありました
(参加は任意です)
1時間弱ほど喋りますので〜とのことでしたが
1時間以上、話しておりました🤭
痔についての説明がメインでしたが
痔は主に内痔核、裂肛、痔瘻の3種類
それぞれの違い、手術方法
退院後に気をつけることなどの説明がありました
他には2023年6月に新病院ができたそうですが
①なぜ、全室個室にしたのか
②なぜ、2週間の入院が必要なのか
③なぜ、術前に手術の詳細が説明できないのか
(こんな手術をしますよの説明はちゃんとあります)
なども説明してくれて
なるほど、、とすごく納得できました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
③については内痔核といっても十人十色でみんな違う為
手術時に患部をしっかりよく見て
医師がその人にとって
一番、適切な切除量や縫合を考えながら手術をする
だから手術前に◯箇所、切除しますなど
具体的なことは言えない
そのかわり、手術後にきちんとこんな手術をしましたよと説明するし
イラストに医師が説明を書いた紙を渡すとのことでした
最後は病院の各SNSの宣伝もしっかり笑
Xは院長先生の個人アカウントもあるので
ぜひ、フォローしてねとアピールも😆
ためになる、とても楽しいお話でした☺️