12/16(月)

手術前検査に行ってきました


診察後に

・胸部レントゲン(私は腰も撮りました)

・心電図

・血液検査

・尿検査

・血圧


結紮切除術+ALTA(ジオン注射)と書かれていたので

結紮は2箇所で1箇所はALTAですか?と聞いたら

奥のは今はよく見えないから

手術時に開いた時にデザインはどうするか決めるとのことでした


デザインと言うのね笑


診察の後、各検査をして

看護師さんから入院説明がありました


初診時にもらった用紙には

12/23(月)以降に受診してくださいと書いてありましたが

最終週だし、年末近くで混み合うかもしれないので

1週早い16(月)以降なら大丈夫ですよと言われたので

持ち物なども早く知りたかったし

外に出る用事もあるからついでに〜と行ってきました


初診時に行った時は全然、混んでいなかったので

呑気に行きましたが

駐車場に着いたら車がびっしりでびっくり💦

何事かと思っちゃいました😳


お待たせしてごめんなさいねと看護師さん

半日かかりました💧


心電図と血圧は問題なしでした


年末年始の休みを利用して手術を受ける方が多いので

その方たちの手術前検査や

症状が悪化して年末年始の前に不安で受診する方たちが

この時期は多いんですよね、、と

他にも普通に受診や検診の方たちもいるしとのことでした


こんなにも痔で悩んでいる方がいるのね、、と思うと

なんだか安心する笑

(大腸疾患なども扱っているし

普通の市民検診みたいな方もいるので

みんながみんな、痔じゃないと思いますが)


術後は出血や滲出液が出るので

オムツにしていた方が安心だったと書いていた方がいたので

私も洗濯は自分でしなくちゃいけないので

少しでも洗濯物、減らしたいのもあって

オムツにしようと思っていましたが、、


私が入院する病院は

オムツは蒸れの原因になるので禁止だそうで

普通の下着にしてくださいとのことでした


まだ買ってなくて良かった〜〜😌


入院中に在庫がなくならないようにと

退院後も買い物時にあまり荷物を持たなくていいように

日用品や食品で買い置きできるものを買いまわりしてます


あとは食べたい物を悔いが残らないように食べてます🤭


辛い物、好きなのですが

良くないのでずっと控えていますが

入院前に1〜2回ぐらい、辛い物も食べたいな😋


出先で見つけたコーヒー屋さん

ドーナツは土日月のみとのことでラッキー

来週、また来たかったけれど

来ようと思った日、定休日でした😂

ぽってりしたカップも可愛い☺️

カフェラテもおいしいと口コミがあったので

おかわりはカフェラテ