消化器内科へ

診察時、めちゃくちゃ痛かったです😂

医師:ん??切れてる??

私:内痔核だけじゃなくて切れ痔もあるんですか?

医師:スルー

痔に関しては年明けに手術する予定が
決まっていることを伝えました

医師:手術することが決まっているなら
手術先の病院を受診したら?

The 正論!!

わかってますけどさ
今は受診できる状態ではないわけですよ、、
(手術する病院は距離があるので運転していくの無理です😭)

これで手術しなきゃいけないなら
内痔核の人、みんな手術対象になるよと
パソコンに向かったまま、冷たく言われました

・・・(返事を返す気力なし)

最後に
うち、本来は痔は診てないから、、

・・・(返事を返す気力なし)
消化器内科、受診していく?と言ったの
皮膚科の先生ですけどーー
↑心の声

今からじゃ、普段のかかりつけの病院も
もう午前診察が終わっているので

普段使っている軟膏を注入だけではなく
塗布にも使っていたので
残薬が少なくなっていたので
薬の処方をお願いして終わりました

脱肛もひどくて辛かったので
痔の大炎上も少しでも抑えたくて
坐薬もずっと使っていました

院内処方だったので
皮膚科と消化器内科の薬をもらって帰宅

もう、痛いし、、
消化器内科の医師の塩対応に
心が折れて、ぐったりでした(>︿<。)

左足に力が入らない感じがあり
動かしにくくなっていました
(特に階段で左足が上がらない)

なんじゃこりゃ?と思っていたら
階段で転倒してしまい、左足の脛を強打

幸い、数段だったので脛以外は大丈夫
裂傷はしていませんでしたが
内出血してしばらく痛かったです

もー、痛いの嫌なんだってば、、
踏んだり蹴ったり😂😂😂

・ボラザG軟膏 1日2回×14日分
・ネイサート坐剤 1日1回×14日分