帯状疱疹+蜂窩織炎を発症した時は
発症部位がおしりだったこともあり
座れなかったので寝て安静にしていました
寝ている間は右側を下にして(左側おしりを浮かせる)
時々、うつ伏せになったりしながら
YouTubeを見たり
帯状疱疹についてのサイトを見たりしていました
免疫抑制剤の注意点として
起こる可能性のある副作用として帯状疱疹の記載がありました
リウマチ治療に有効で欠かせない免疫抑制剤
それと引き換えに起こる可能性のある副作用たち
こればかりは仕方ないと思いますが。。
リウマチ治療薬のおかげで
せっかくリウマチは落ち着いているのに
副作用に苦しむというね
もうなにやってるんだろう、、です
きっとリウマチあるあるですね
(病気治療あるある)
帯状疱疹+蜂窩織炎、発症以降も
そういえばリウマトレックスの服用は
特に中止することなく飲んでいました
皮膚科の医師に中止するように言われなかったし
自分でも服用を中止するという考えが浮かばなかったので
こちらから確認することはなかったです
コロナワクチン、打とうかなと思いはじめました
私はワクチン接種による、副反応が少ないので、、
パンプキンバスクチーズケーキ
免疫抑制剤の注意点
帯状疱疹に関して参考にしたサイトです