10/26(土)

YOASOBI「YOASOBI 5th ANNIVERSARY DOME LIVE 2024 “超現実”」

@京セラドーム・Day1


YOASOBI結成、5周年!!

おめでとう!!㊗️🎉


超絶、楽しみにしていたYOASOBIのドームツアー!!


ドームツアーなのにまた名古屋がなーい😭


Zeepが落選して行けなかったので楽しみで楽しみで楽しみでした😊


席がSS席(15,000円)と一般席(10,000円)があり

SS席で見たいので

SS席一択で申し込みたかったんですが

今回、息子と一緒に行くので

息子は第一希望:SS席、第二希望に一般席を入れたいと言うので

仕方なく、そうしました


FC先行は複数枚の申し込みは同行者もFC会員である必要があり

交換しての申し込みは無効とのことで

息子と手分けして

土曜日は息子が申し込み

日曜日は私が申し込みしました


当選したものの、SS席は全部、外れで一般席でした


当たっただけ良しとしましょう!


ただ、息子が日曜日に出張が入ってしまい

行けなくなってしまったと、、


日曜日は本来、仕事は休みなのに

日曜日に仕事なの?と聞いたら


企業さんの休みの日にメンテナンス作業をするらしく

あぁ、そういうことなら仕方ないね


LIVEよりも大事なことがあると返ってきて

お、ちゃんと社会人してるじゃん!でした


たまたま日曜日は息子は同行者なので

リセールに出しましたが、、

なんと、リセール不成立😓


え、、そんなことってあるの?!


リセールに申し込んで落選しまくりは経験あるけれど

出品をしたのははじめてでびっくりしちゃいました


今回、チケット余っていたみたいで

リセール不成立の方、たくさんいたみたいです


FCで取った席が無駄になってしまうなんてもったいないなぁと

会場で日曜日のチケットが欲しい方がいないか

声をかけまくりましたが

みなさん、既にチケットを持っている方ばかりで

誰も見つからず💧


まぁ、仕方ないよね😥


ドームだから花道があったり

中央ステージがあったり

カナやんみたいに気球に乗ったり

トロッコに乗ったりとかの演出があったりして、、と

妄想が広がるばかり🤭


土曜日はスタンドでした

京セラドームの公式サイトで席検索したけれどヒットしなくて

LIVE時にのみに出来る可動席なんじゃないか?との情報を得て

なるほどね〜〜でした


息子とは現地集合


名古屋駅に8時前に着きましたが

9:30までの近鉄特急は全て売り切れと見て

えぇぇぇぇ、、?!でしたが😵


伊勢中川で乗り換えありの電車なら空きがあります

乗り換え時間、1分なので

(向かいのホームとはいえ、ギリギリすぎる笑)

時間も変わりませんと教えてもらったので

8:10発の近鉄で乗り替えありで向かいました


YOASOBI以外にも数組のアーティストが

大阪でLIVEだったみたいで

売り切れだったそうです


新幹線のホームに向かうの面倒くさいから

窓口で聞いてみて良かったです


ホテルに荷物を預けに行って

少し休憩したら京セラドームへ

グッズ売り場に行きましたが

並んでいなかったけれど

息子と私が欲しかったグッズは既に売り切れでした😂


タオルと頼まれたパーカーだけ買いました


開演まではFCブースに行ったり、ガチャしたり

写真、撮ったりして

17時頃に息子と無事に合流!

旗たち

飾り

飾り

YOASOBI電飾

赤でした!

YOASOBI号

サントリーとのコラボ💐お花でできています

3つとも全部、見るだけで

前で一緒に写真を撮ったりはできませんでした

タオルとパーカー

Tシャツなどのグッズの袋もデザインが凝っていました 

私はピンク

息子は紫