5/7(火)

リウマチ内科、受診日でした


私の自覚痛みレベルは0〜1程度(手指)

ほぼゼロな感じです

この1ヶ月はたまに足のことや頭痛で

ロキソニンを飲むぐらいでした


血液検査(HやLがついている項目はいくつかありますが)も

尿検査も触診も問題なしとのことでした


足の転倒した箇所はまだ腫れているし

スタスタ歩くとまだ痛いので

ゆっくり亀🐢さん歩きにしてます

転倒してから約2ヶ月半


腫れはまだ当分、取れないのかも、、

痛みに関しては気長に待ちます


ウォーターベットはまだ無理そうなので

脳神経クリニックのリハビリは

この1ヶ月も行けてません😂


頭痛は激痛な日はあまりなかったかな


相変わらず、睡眠が上手く取れないです

眠剤なども飲んでいますが

理由があるのでこれもまぁ、仕方ないかな😥


処方は変わらず

シンポニー2本、リウマトレックス3錠


シンポニー、今回はおへその左右に打ちました


ダイエットは全然できていなくて

体重は全く減っていません💧

アルコールは少し増えて、週2〜3日かな


AST、ALTどちらも前回よりは下がったよ〜と主治医

って、、37と39でした💦


画面で赤くなっているのが見えましたが

40ぐらいなら問題なしとのことでした


転倒には気をつけてね!

次回は5週間後ね


先生、ちゃんと次回から

5週間隔にすることを覚えていてくれました


というわけで。。

次回から5週間隔になります


減薬に一歩、前進かな(^^)


シンポニーの処置を待っている間

血液検査の結果を見ていたら


先生からの指摘はなかったですが

今回、はじめて中性脂肪にHが😰

今までの数値を見てみたら

50〜100あたりだったのに、、


いやぁ、ヤバいですな(*_*)

GW中に2回、焼肉行ったしな、、


5/7

血液検査

RF→41(基準値:15未満)H

MMP-3→41.1(基準値:17.3〜59.7)

ESR(血沈)→9(基準値:3〜15)

CRP→0.01(基準値:0〜0.14)

AST→37(基準値:13〜30)H

ALT→39(基準値:7〜23)H


2021.5  検査時

抗CCP抗体➡️380.8(基準値:4.5未満)


シロノワールガーナミルク

コメダ、久しぶりです☺️


血圧は大丈夫でした