8/29(火)
リウマチ内科、受診日でした
私の自覚痛みレベルは1程度
昨日、飲んだわけではないのに
今日も手指が浮腫んで動きが悪い気がします
朝、一度、起きたものの。。
頭痛がひどくて😂
アラームかけて二度寝😴
起きておトイレに行きそうになり
危ない危ない💦
採尿カップは両手でしっかり持ちました!
逆流性食道炎や慢性胃炎が元々あるし
8月はLIVE遠征参戦が5回もあるから
体調を万全にしておきたかったので
タケキャブ錠はこの1ヶ月も飲んでいました
おかげで、、
胃の調子も良くて、痛みや吐き気もなし
吐き気がないって、ほんと、嬉しい!
今日は主治医の後ろに
もう1人、男性(医師かな?)がついていました
血液検査と尿検査の数値も触診も
問題なしとのことでした
処方は変わらず
シンポニー2本、メトトレ3錠
メトトレはこの1ヶ月も
朝、まとめて3錠飲みしています
第3週のメトトレ服用後
フォリオミン服用日の夜に
朝、フォリオミンを飲み忘れたことに気付いて
夜、飲んで、、
この場合、翌日はまた夜に飲むのかなあ?
(私は2錠×2日間の服用です)
朝だと間隔が早すぎるかな?と思いつつ、、
いつも飲まない夜だと
また忘れちゃいそうなので
結局、朝、飲みました
⬆️主治医に確認したら問題ないとのことでした
主治医:天気が不安定な日が多かったけれど
この1ヶ月、調子はどうだったかな?
私:リウマチ自体は安定していましたが
コロナ感染しました
主治医:それは大変だったね
私:幸い、熱も出ず軽症でした
メトトレキサートの服用をどうしたら良いか
電話で確認したら
風邪症状が残っていたら休薬するようにと
言われましたが、、
喉の痛みが少し残っている程度だったので
メトトレキサートは迷いつつも
普通に飲んで休薬しませんでした
主治医:問題ないよ、熱が出ている時は
服用はやめておいてね
今日、聞きたかったこと、というか
ずっと聞きたかったのに
毎回、いつも忘れていた😓
帯状疱疹の予防接種のことを確認しました
私:帯状疱疹の予防接種を打ちたいのですが
問題ないですか?
主治医:打って問題ないですよ
打つ病院の医師にリウマチ治療中であることを
ちゃんと伝えてね
とのことでした
じゃあ、また1ヶ月後ね
気をつけてね、、と主治医
次回の予約票をもらってすぐ確認したら
また皮下注射のオーダーが入ってなかったので
その場で修正してもらい、、
ついでにシンポニーの本数も確認したら
また1本だったので
(聞いて良かったよ〜〜😅)
2本に修正してもらいました
主治医:前の人のオーダーをコピーしてしまった💦
そうです
まだ1本にはなりませんよね?と確認したら
まだ2本のままでいった方が
良いとのことでした
アルコールは週に2〜3回、飲んでいましたが
肝臓の数値、基準値内でした
8/29
血液検査
RF→42(基準値:15未満)H
MMP-3→39.0(基準値:17.3〜59.7)
ESR(血沈)→12(基準値:3〜15)
CRP→0.01(基準値:0〜0.14)
AST→21(基準値:13〜30)
ALT→20(基準値:7〜23)
γ-GT→20(基準値:9〜32)
2021.5 検査時
抗CCP抗体➡️380.8(基準値:4.5未満)
GABURIスイカフラペチーノ