はじめましてニコニコ


アラフィフ主婦、minamiといいます


昨秋、違うきっかけから、リウマチかも?と言われて

紹介状をもらい、検査を受けたら陽性でした


症状は右足の指の付け根が腫れて痛みがあるだけで

(時々、左足も同症状)

骨には異常がない為

年に一度、検査を受けることになりました。

(何か変わったことがあったらすぐに受診するようにとも言われていました)


12月:痛みが更にひどくなった為、受診

⬇️

大丈夫

この痛みや腫れは外反母趾と扁平足のせいなので

様子見で良いとのこと


3月:右手の中指第二関節が腫れて痛いので受診

(こわばりもあり)

⬇️

主治医に簡単なエコー検査

リウマチではなく、腱鞘炎とのこと

専門技師の詳しくエコー検査の予約をして帰宅


4月:エコーの結果を聞く為に受診

リウマチが発症したかは微妙な感じとのことで

今後は月に一度、受診するように言われる

痛み止め(セレコキシブルを朝、晩の処方)


4月半ばあたりからは

右手の中指以外に人差し指、親指が

中指同様に腫れて痛くなり

5月に入ってからは左手の中指、薬指、小指も痛みだし

右膝も痛い

朝、起きたら、こわばり、痛みがひどくて辛い