今日は遺伝外来でした。
前回NTを指摘され、エコーの専門医の先生の外来へ。
女性の先生。
経腹エコーで丁寧に見てくれました。
あててすぐにわたしでもわかるくらいの浮腫みが。
確実に増えてる。しかも厚みだけでなく、範囲も。
首の後ろだけじゃなくって、頭から大腿くらいまで。
測定値も前回より増えてました。
その後全身をくまなくチェックしてくれたんだけど、ずっと表情は険しくって
結果
・全身に重度の浮腫みがある
・臍帯ヘルニアがある
・心臓の奇形(AVSD:房室中隔欠損症)
・頭が週数の割に成長していない(小頭症の可能性)
18トリソミー に近い。
と診断されました。
40週は迎えられないし、羊水検査の16週も多分無理。
現時点でいつ亡くなってもおかしくない状態で、
母体優先で考えると早期の中絶が望ましいと。
エコーの画面では手足をモゾモゾ動かしているあかちゃんが見えるのに。
心臓もぴこぴこ元気そうに動いてるのに。
来週その話を詰めるため受診の予定です。
なんでなんだろう。