その後は頻度、時間?を気にするようにしてくれていたのでだいぶ落ち着いていました。
が、昨日やらかしおった。
※以下やらかしの内容長めです※
最近眠気がすごいので、土日の昼間もちょこちょこ昼寝をしているのですが、我が家は猫がいるので基本部屋のドアはフルでオープン。
広い間取りではないのでテレビの音とか聞こえちゃうんですよね。で、それを気にした主人がゲーム用のヘッドフォンをつけるようになりました。
私を気遣って、ってのが大前提だったのですが
昨日、午前中にすこし休ませてもらって起きたら腹痛が。
張りもあって、普段の生理痛よりちょっと痛いかな?って感じでした。動けるし話したりは全然できるけど、午後義実家に行く予定があったので
ちょっと、それはわたしは行くのやめようかな。と思うくらいの痛み。
それを伝えようとゲーム中の主人に話しかけたのですが、ヘッドフォンをしていたのと、ボス戦だったのもあり、主人には聞こえず。
2〜3回声を掛けたけど無視されたんですよね。
キッチンから声を掛けたのと、そんなに大きい声で話しかけたわけじゃないので聞こえないのはしょうがないかもしれないけど
38週過ぎてて、前日からおしるしもあっていつ生まれるかわかんなくって、不安もあって、お腹も痛くって、、、ってなったら妊婦の情緒不安定も相まって悲しくなってしまいました。
今まで主人の前では嬉し泣きしかしてなかったのですが、悲しすぎて泣いてしまってそのまま寝室へ。(このタイミングでも主人気付かずw)
あかちゃんが生まれてもこーやって無視することあるじゃなかろうか…とか、蔑ろにされてる!!とかめちゃくちゃネガティブな考えしか出てこなくてずっとスンスン泣いてました。笑
その時にトイレのためにゲームを中断した主人が、わたしの様子に気づいて
主)お腹痛い??大丈夫??
って聞いてきたんだけど
私)お腹は痛いけど、そんなことで泣いてるんじゃないっ。スンスンスンスン。ってなってて
状況について行けないのと、初めてガチ泣きしてる私を見た主人パニックw
なんで泣いてるのか聞いてきたので一部始終を話すと、大反省。
早々にゲームは切り上げ、ひたすらに謝ってました。その後はお腹と私の気持ちが落ち着くまでずっと背中やお腹をポンポンさすりながら
主)ごめんね〜。なんにもわかってないね。
って反省してくれたのですが
わたしはわたしで
私)そぉだね。なんにも、わかってないね。
とか、言う始末。(嫌な嫁w)
ちゃんと反省して謝ってくれたし
その後はゆっくり話して甘えさせてもらったので、ことなきを得ました。
自分もこんな情緒不安定なのびっくりしたけど、悲しくて泣いたのが初めてだったので主人はパニックだったそうです。
義実家に主人も行かないでそばにいるね。って言ってくれたんだけど、今日行くのが1番都合がいいって知っていたので、この後主人だけ義実家に行ってもらいました。その時この話をしたそうですが
両親、兄夫婦(遊びに来ていた)から主人へのブーイングが止まらなかったそうです。笑
おいしかった。
ちょっと暗かったけど、お腹も治ったのでこれ食べたら元気になって許してました。
みなさんもゲームや無視にご注意を。笑