私たち夫婦のお財布事情。
夫婦で共同財布はないです。
夫婦用の通帳もなしです。
持っている通帳は
各自が独身の頃から使っている通帳が1つずつ
あとは会社の通帳が1つです。(会社についてはまた今度)
共働きなので、お給料が各自の口座に振り込まれています。
今住んでいるのは今年購入したマンションで
一応形的にはローンがあるようなないような感じ…。(これも説明がとても難しい。笑)
別財布は別財布なのですが
わたしは主人から家族カードとしてクレジットをもらっているので
食費とか日用品とかはそちらで購入。
お出かけした時とか、外食費も全て主人が払ってくれています。
なのでわたしの通帳に入ってる分は、ほとんど手を付けずに過ごすことができており、ほぼ給料を貯金している状態。
ただネットで買い物する時とか、友だちと出かけた時とかはなんとなく癖で、自分のクレジットカードを使ってしまってます。笑
お互いの給料は見せ合いっこしてるし
通帳とかも2人の共通の貴重品BOXに入れているので、支出もなんとなくはわかっている感じです。
だいぶどんぶり勘定なのですが、、、。
お互い資格的に働くのに困ることはあまりないのがありがたいです。