結婚式について
細かな内容になります。
まずドレス
アンダーズ東京は式場に提携のドレスサロンがいくつかあります。
ザ・トリートドレッシングとか合計4つくらい(全然タメにならなくてすみません。汗)
ただ持ち込みも可能。なんなら持ち込み料かかりません。すごい!!
なのでわたしは持ち込むことにしました。
なんかいろいろネットで見たけど、VERA WANGのリーゼルが気になったのでそちらを試着しにドレスショップへ。
前にも書いたのですが
試着してみたら似合わない。笑
結局選んだのは
海外インポート(ブランド名は不明)のドレス
総レースのAライン 背中がくるみボタンになっているのと、すこし透け感があるのが気に入りました。
あとは、デコルテが貧相なわたしでも大丈夫なように隠れているデザイン。
パニエとベールもドレスショップでドレスのレンタル料金内で借りられました。
着てみると後ろ姿はこんな感じ
ベールは何種類かあったのですが
パイピングありにしたほうがこのドレスはかわいいかなぁ。と思ったのと、シンプルな教会でもはっきりした印象で映えるかなぁ。と思い。この種類に。
グローブはメルカリで買った
レースのショートを合わせました。
わかりにくいですが。笑
そして
カラードレスは
前回のブログでも載せたブラウンのドレスです。
フロントがシェルみたいになっているのと
色が珍しかったので、即決でした。
これもブランド名は不明で、海外インポートらしいです。
着てみるとこんな感じ。
みんなの予想は
水色とかピンクだったらしいので
予想外。ってことでしたが
大人っぽくてかわいい!!
珍しい色!!
夜景と合ってて素敵〜。
など、好評でした。
ウェディングドレスは
みんなのイメージ的に
プリンセス、Aラインのベアトップ
シンプルなベール
長グローブ
カラードレスは
ピンクや水色などカラフルでかわいらしい色
だったらしいので
今回のわたしの結婚式のドレス系は
全く予想外。だったみたいです。
初めてみたけど、
○○らしくておしゃれだった〜。
って、イメージを覆すドレスを選べてよかったです。笑
ちなみに借りたドレスショップは
お値段もですが接客もすごく良心的で、素敵でした。
わたし自身即決するタイプなので
3着試着でウェディングとカラードレスを決めたののもあるのですが
すごくぽんぽん決めてくれたし、式までの流れがスムーズでした。
わたしの好みのものが置いてあるドレスショップに出会えてよかったなぁ。
そしてドレスは着たいものと似合うものは違うんだなぁ。と思いました。
ただその中でも自分が着たいものを!ビビッと着たものに出会えてよかったな。と思います。
かわいいドレスは
着てるだけでテンション上がるし
結婚式中もしあわせでした…。
ドレスについてはこれでおしまい!
まだ結婚式レポは続きます〜