診察にて、CT-PETの結果、子宮か卵巣も光ってるから婦人科行ってね、と...
CT-PETは悪い所が光って映るんだそうで
てっきり、左胸だけ光るんだと思ってたら、左の卵巣もペカーーと光ってるのを見せられた
確かに、左の卵巣はちょいちょい違和感はあった
かがむとお腹に何かあって苦しい感じとか、たまに痛みがあったり...
婦人科で、卵巣が腫れてる、水がたまってるかも...?
とのことで、子宮頚癌検査をしておくことに
『あと、ポリープあるから取っとくね~🎵』
ほぇそんな簡単な感じで
痛みもなく切除してもらい、少し出血したのみ
そしてこないだの診察、婦人科で告げられたのは
『子宮頚癌検査で要精密検査だよ』
マジかよ...まさかの乳がん+子宮頚がん⁉️
子宮頚がん検査の結果は
『ASC-US 軽度病変疑い』
HPV検査という精密検査をして詳しく調べる
結果がマイナスなら1年に1度の子宮頚がん検診、
プラスならさらに精検
どうかマイナスでありますように...