妊娠検査薬、陽性反応後の内容になります。
閲覧にご注意ください。
ご訪問いただきありがとうございます![]()
2017年 7月 チョコ5.0cm発覚
2017年 8月 不妊治療開始
2018年 6月 転院
2018年11月 チョコ5.5cm手術決定
2019年 2月 入院・手術
2019年 6月 陽性反応後、初診察予定
現在22周期目
AIH計5回
自己紹介は コチラ から
仕事は今まで通りに行けています!!
胃がムカムカしたり、お腹痛だったりがありますが、元気に動けるので普通にしています。
ただ…体を気遣いたい反面、仕事は立ち仕事で8時間立ちっぱなし![]()
重い荷物をいくつも持ったり、駆け足で移動しなきゃいけないことが多々あり、
正直なところ、今キツイなぁと思うことが出てきました![]()
だけど、同僚に話すにはまだ早過ぎるので、何とか業務を調整して要領良くこなせれば!と考えていました。
まず話すのは上司と仲のいい同僚だけで、それも心拍が確認出来てからにしよう!と密かに思う…。
そんな中、仲のいいベテランママさんが、同じく不妊治療をしている他の同僚が、今月もダメだったみたい…と言ってきました。
その方も治療経験者なので、割とオープンに話ができる職場なのです![]()
不妊治療をしている子は、ステップアップを重ねていて体も心もギリギリな状態なので、その子への報告をずっと悩んでいました。
一番仲良いし、治療のことをいつも情報共有し合って一緒に頑張ってきたから。
どんな風に、タイミングはいつか、シミュレーションしてみたけど上手くいくかな?って心配。
私耐えられなくなり、信頼のおけるこのベテランママさんに話してしまいました![]()
すごく喜んでくれて、泣きそうになった![]()
その子に対しての対処も一緒に考えてくれて![]()
自分の体験も聞かせてくれ、来月からのシフトは減らすべき!と、初期の大事さを熱弁されてしまった![]()
話すの早かったな…と思ったけど、誰か一人でも知っていたら対応違うよ
と言われ、仕事をかなりフォローしてくれました。
この事はみんなが知るまで留めておくから、体のことだけ考えてね!と言ってくれて、話してよかったな…と思いました![]()
夫に言ったらまだ早いのに!って怒られるかなーと思ったけど、
あのママさんなら大丈夫
よかったね!と言われました![]()
妊娠の可能性を知っているのは、夫と姉、ベテランママさんの3人です。
心拍確認できたら、お互いの両親と兄弟に知らせたいと思います![]()
早く喜ばせたい![]()
そして、不妊治療をしている同僚には…
報告は早めの方がいい!直接よりはLINEでワンクッション置いて、翌日職場で会うほうが心構えできていいのでは?
とアドバイスをもらったので、そんな感じで動こうかなと思っています。
絶対に傷つけたくないから、丁寧に大事に伝えたいと思います。
