私も相当な変わり者だが、
そんな私を選んだ旦那も
負けじと変態変人である。

そんな旦那を産んだ義母もまた
かなりの変わり者。

毎年母の日には
優柔不断な旦那が一生懸命選んだ
アレンジフラワーを届けていたが、
数年前に
「もう花はいらんから」
と言われ。

そもそも、結婚する時に実家に入ると
申し出たが、
「困った時は援助するから
アパート借りられよ」
と言われ。

「年金だけじゃぁやっていけん!」
と、
援助してるのは旦那なのだけど?(笑)

まっ、私は気楽でいいのだけどね♪
義母に悪気はないみたいだし☆(多分)



こんな感じだから、
お盆のお墓参りも私と旦那で行っていた。
だけど…
今年からお墓参りに行かなくていいと
義母が言い出したらしい。

旦那は外仕事で、近年の猛暑で大変だろうと
気遣ったのだとは思うけど、(多分)
行こうが行かまいが旦那の気持ちでは?
と思ってた。
でも、旦那は行こうとしなかった。

元々旦那と義母の仲が悪く
(旦那曰く、性格似過ぎててムカつくらしい)
義母の言い方も悪かったのだろう。(多分)
本当に暑さで参ってたのもあったし。

連休最終日の昨日、
梨好きの旦那は直売所で義母の分も
梨を購入。
旦那が夕方実家へ届けに行った。

そしたら慌てた様子で帰宅した旦那が
「骨壷入れる所の蓋が開かないんだって!」
…はい?
納骨する訳でもないのに、
何故に開けようと試みたのだ?

よくよく聞くと、義姉と義姉の息子二人と
義母がお墓参りに行ったらしいのだが、
足蹴りしても何しても開かないと言う。
(てか、蹴ったらダメだろ💦)

それで心配になった旦那は
結局お盆過ぎの日没直前に
お墓参りに行く事になり。
イライラしてるから、私に当たり散らし。
結局私も同行する事に。

もう献花も売ってないし。
お線香だけあればいいだろうと 旦那を宥め。
薄暗い中お墓に到着し、
開かないと大騒ぎした
禁断の扉を開けようとしたら、
指一本で開いたww

あまりにも呆気なくて
旦那も笑ってしまい、
機嫌もスグに直ったから良かったけど。

義父は旦那に来て欲しかったんだろうね。
足蹴りされたら堪らないし(笑)

「来年からは
お義母さんが何と言おうと
お参りに来ようね。
やっぱり息子に会いたいんだよ」
と、
旦那に言ってやりました。

帰りに実家に寄って開いたと報告。
「良かった良かった!」と義母。
あぁ、母の日に行かなくなったから
1年以上会ってませんでしたね、
お義母さん♡♡
車で5分の距離なのに(爆w)

それでも笑顔で迎えてくれた義母に感謝。
みんな変わってて
みんな良い♪
…と思ってるのは私だけ?

色々とツッコミどころはあるけれど、
もっと詳しく聞きたい方は
オンラインサロンへご入会ください❤
掘れば掘るほど出てきます✨(笑)






コスミック魔女☆占い館 只今3名の魔女様待機中✡





最後までお読み頂きましてありがとうございました♡♡