(ミュンヘン旅行続き)
この辺にある小さいお城見学に行きました。自然を感じながら、お城まで徒歩で移動。
防寒具にマフラーを持って来たけど、無意識にマフラーを外してしまうクセが出て(邪魔くさくなる)、無駄に何度も外したり巻いたりの繰り返しをしていました


白鳥にチッと舌打ちされた様な気がした。。
5分くらいでリンダーホーフ城に到着。お城前は池と噴水がある様だけど、冬は雪が積もってて何も見えないよー。
ここのお城はこじんまりとしていて、お城というよりお屋敷って感じだった。
このお城の主ルートヴィヒ二世は今でいう中2病のひきこもりだったらしい。このお城に置いている銅像がまるで生きているかのように挨拶をしたりおしゃべりをしていたそう。かなりキテますねw
そして、空想の中で生きている王様のために、人が出入りしなくても食事の用意ができるようにしたカラクリテーブルがこのお城の見どころとなっていました

昔にもこじらせた人っていたんですね

!



続く
