もう7月になりますクラッカー


この仕事をしていたら1ヶ月はあっという間に過ぎていきます。

あっちゃ行き、こっちゃ行き~o(^^o)(o^^)o

いろんな国に行ける楽しみがあります飛行機きらきら


仕事の度に旅行気分だしねカバン

自分で旅をオーガナイズするのはあまり好きじゃないので

仕事で行くのが一番いいわ・・・(^_^;)と最近思いますw

航空券、ホテル、滞在中のお金の事も、何も考えなくていいんだもん笑う



飛行機6月のフライトのまとめ飛行機


①バーミンハム

副班長がすごく優しいトルコ人女性だった♪

ぜったい怒らないし穏やか~な女性で癒されたきらきら

私もあんな人になりたいなぁ。


クルーのみんなも働き者で良いフライトでした。

ゲイと思ってた男性クルーがストレートだったりして

最近自分の目に確信が持てないw。


ついでにコクピットクルーも楽しい人たちだった。

パイロットがあちこち本を置きまくってキャプテンに怒られてたおw

コクピットのレーダー(?)の読み方とかを教えてもらった。

使わない知識だけど=3


私は何でか忘れたけど行きも帰りもすごく疲れていて

飛行機を降りたらもう会話もできない程だった・・・


②サンパウロ

このロングフライトに徹夜で行ってしまったガーン

きっちりしている班長がのんびりしている副班長に若干イラついていたw

ビジネスクラスの日本人のお客様に呼ばれて役に立てて良かったチョキ

中国人の乗客が多くいろいろヘルプしてあげて、なんか面白かった。

徹夜だったのにエナジーがあって張り切って働けて良かった(・∀・)きらきら


③クアラルンプール

副班長がめっちゃ班長を恐れていた。

ころころと計画(サービスの段取り)を変えるし

すぐ勘違いして怒るのでクルーのみんなは疲れていたガーン

トイレが最悪。


④メルボルン

副班長エジプト人男性

どんなフライトだったかあんまり記憶にないw


6月は休暇があったのであまり飛ばなかったかな~。

奇跡的に日帰り便が1つもありませんでした(°∀°)b !

でも7月は④連続で日帰り便が入っています叫び

疲れそうだにゃ~

でもまぁ、しかたない、頑張ります。


あ、そういえば6月はアイクリームの検証をしていましたw

なんかムリヤリに6月の目標をアンチエイジングにしましたが、

別になんの目標もないなら

もうムリして立てるのをやめよう(笑)。


毎日感謝しながらシンプルに生きようと思います。

それだけで十分ヽ(;´ω`)ノ


ところで、


ネットは暇つぶしには最適なんだけど、

ネット無しの生活をしたらどんな生活になるんだろう!?

私には特に趣味もないし&家にテレビも無いから暇死するか、

別の生活スタイルになり新しい世界がひらけるか・・・うさぎ



ではまたねんパー

ペタしてね