ほんわか♡手作りのおもちゃ -28ページ目

ほんわか♡手作りのおもちゃ

いくみ先生の簡単カワ( ・∀・)イイ!!手作りおもちゃの紹介!

クラスの子どもたちの様子を見ながら、作り足している色々な作りものも日々更新していきます。
現在2歳児クラス担任

趣味、おでかけの話も。


明日は節分ですねあんぐりピスケ


保育園にもオニが登場する予定ですサッ



お面を作りましたカナヘイきらきら


今回は保育雑誌から形のアイディアはいただき、

子どもたちができるように変えましたつながるうさぎ


{A5E90A9A-7489-410A-833E-320F9EA729BA}




カラーポリ袋一枚をクルクル巻いて

ツノの部分二ヶ所をつまんでセロテープでグルグルとめおきます。
その時に顔の大きさに合うようにサイズも調整カナヘイ花



子どもたちにやってもらったのは

カナヘイキャンティツノの模様 クーピーで
カナヘイキャンティほっぺた貼る
カナヘイキャンティ髪の毛 お花がみ好きな色選んで丸めて
     あらかじめ貼っておいた両面テープの上に!


の3つですカナヘイハート



完成とびだすピスケ1

{BFEAA433-5475-4B96-B263-5A41665A2C6D}


模様も丸めるのも上手になりました
{B835B057-BBC2-46C1-A9E5-D2FE02EC4058}

ゴムをつけて
顔にこうしてはめます笑



装着カナヘイハートカナヘイハート

{B79AD91D-4E30-4208-AF5E-2B12641881F5}

気にいってましたつながるピスケ
顔が出ててかわいいです❤️




オニはーそと!バイバイふくはーうち!!おいで

と豆を投げる練習もバッチリ気合いピスケ



明日楽しみですとびだすピスケ2

{123B86F6-3368-4667-9549-128DFECE2DF5}