2010年1月に公開された映画です。



それは、ある少年の一言からはじまった、「海ってなに?」



ナレーション:宮沢りえ


---


海で暮らす生物の生態をメインに、乱獲や環境破壊などを訴えています。

最近、アニマルプラネットばかり観てるんですが、

海の強大さに驚くばかりです。

うねる海や大きなクジラの群れ。実際にいるんだろうな・・・。

すごく青がキレイで吸い込まれました=3


オーシャンズ ファミリー・エディション [DVD]/ジャック・ペラン,ランスロ・ペラン
¥2,980
Amazon.co.jp

2010年4月に公開された映画です。


浮かない顔で馬車に揺られるアリス。

向かった先では盛大なパーティーが開かれており、

アリスの姉夫婦や亡くなった父の友人や貴族が集まっていた。


その場を逃げ出したくなったアリス、

視界に入った服を着たうさぎを無我夢中で追いかける。

うさぎの向かった先は木にあいた大きな穴。

覗き込んだアリスは導かれるように穴へ落ちていった。


穴へ落ちたアリスを迎えたのは摩訶不思議な住人たち。

彼らはアリスのことを知っているようだが、当の本人には何のことやら・・・。


---


ジョニー・デップが・・・私、好きですね。やっぱり=3

メイキングで知ったのですが、色々と細工が施されているようで。

際立った目力にあんな秘密があったなんて・・・。

あとは「白の女王」ですね。

ほんとメルヘンな女王っぷりでした~、おもしろかった!


アリス・イン・ワンダーランド [DVD]/ジョニー・デップ,ミア・ワシコウスカ,ヘレナ・ボナム=カーター
¥3,360
Amazon.co.jp

だいぶご無沙汰してました。

そろそろ書き溜めないと今年が終わってしまいそうなので再開です(^^;


---


2010年2月に公開された映画です。


新しい家に越してきたコラライン。

自分の相手をしてくれない父と母に、嫌気がさしていた。

外を歩いていると変わった隣人・ワイビーと出会う。

ワイビーがくれた贈り物は自分そっくりの古びた人形だった。


家を探検するコララインは、壁に小さなドアを見つける。

ドアは上から壁紙で覆ってあり鍵がかけてある。

母親に無理言って開けてもらうが、そこはレンガで閉ざされていた。

深夜、部屋のドアからのぞくネズミに導かれるように小さなドアへ。

ドアの向こうには昼になかった道がみえる・・・。


映画『コララインとボタンの魔女』公式サイト(PC版)


---


『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』のスタッフによる映像化だそうです。

ナイトメアー・ビフォア・クリスマスの感じが好きなんですよ。

なので、この映画も楽しめました、細部まで☆


コララインとボタンの魔女 スペシャル・エディション [DVD]/キース・デヴィッド(劇団ひとり),ダコタ・ファニング(榮倉奈々),テリー・ハッチャー(戸田恵子)
¥3,990
Amazon.co.jp

2009年5月に公開された映画です。


LAタイムズの記者スティーブ・ロペス。

ある日、路上で弦が2本しかないバイオリンを奏でるナサニエル・エアーズに出会う。

彼の演奏に心奪われたスティーブはナサニエルを記事しようと取材を始める。

新聞に載ったコラムは評判が良く、

ナサニエルが元はチェロ奏者だと書けば、読者からチェロが贈られる程だった。

このチェロを期にナサニエルがチェロ奏者としてもう一度成功できるのではないかと、

スティーブは画策し始める・・・。


出演:ジェイミー・フォックス、ロバート・ダウニー・Jr


---


ちょっとシャープじゃないロバート・ダウニー・Jrです(^^;

はまってから観た2作がガッチガチでしたので、ちょっと驚いてしまいました。

最近、思考がハデになっているせいか難しかったです。


路上のソリスト 【VALUE PRICE 1500円】 [DVD]/ロバート・ダウニーJr.,ジェイミー・フォックス,キャサリン・キーナー
¥1,500
Amazon.co.jp

2010年1月に公開された映画です。


青柳は学生時代の友人・森田に会うため仙台市内へ。

再会した森田は変わらぬ笑顔を見せるもどこか浮かない表情だ。

車に乗り込み、森田に差し出された水を飲んだ青柳。ふいに眠くなる。


目を覚ますと後方にある大通りでは首相の凱旋パレードが始まっていた。

森田は青柳に静かに語りだす。

「お前をここまで誘導するように頼まれたんだ。」

パレードの行われている大通りから爆発音が聞こえる・・・。


出演:堺雅人、竹内結子、吉岡秀隆、劇団ひとり、濱田岳、香川照之


---


伊坂幸太郎、原作作品です。

やっぱり始まりは謎だらけでした。

「なぜ?なぜ?な~ぜ?」

いままで観た伊坂作品の中で一番飛んでたかも?

驚きましたね~、ラストの様が。


ゴールデンスランバー [DVD]/堺雅人,竹内結子,吉岡秀隆
¥4,935
Amazon.co.jp

2008年9月に公開された映画です。


軍事企業「スターク・インダストリーズ」。

社長であり天才発明家のトニー・スタークは、

開発した新型兵器のプレゼンのためアフガニスタンを訪れていた。

プレゼンを終え移動中、ゲリラの襲撃を受けトニー・スタークは拉致されてしまう。


襲撃に巻き込まれ心臓付近に重傷を負ったトニーだったが、

爆片が入り込まないように胸につけられた電磁石によって命をつないでいた。


トニーはゲリラよりプレゼンした新型兵器をこの場で作れと命令される。

作ることができたら開放するとの条件で。

しかし、ゲリラのだした条件。信用できるものではなかった。

トニーは命の恩人でもある医師と共に脱出計画を立てる。

ミサイル製作を偽り、新型ロボットスーツを開発していく・・・。


出演:ロバート・ダウニー・Jr、グウィネス・パルトロー


---


「シャーロック・ホームズ」でロバート・ダウニー・Jrにはまり、過去作を鑑賞です。

すごく作りこんだヒゲに目がいってしまう(^^;

アイアンマンのシーンとかアップが多いのでね。

口元がクイッとあがる表情。女性相手のシーンでときおり見えるのですが・・・素敵!!


10月には「アイアンマン2」のDVD発売!楽しみです(^^*


アイアンマン デラックス・コレクターズ・エディション(2枚組) [DVD]/ロバート・ダウニーJr.,テレンス・ハワード,ジェフ・ブリッジス
¥1,980
Amazon.co.jp

2010年2月に公開された映画です。


銀行強盗が発生。

多数の人質をとった犯人は銀行に立てこもった。

警察は裏口から突入しようと鍵屋・サルに開錠を依頼する。


無事人質は解放されるも犯人を逃してしまう。


翌日、助けられた人質のマユミがサルを尋ねてやってきた・・・。


出演:市原隼人、比嘉愛未、小西真奈美、芦名星、渡部豪太、高岡蒼甫


---


ドラマの映画化です。


新しいメンバーの比嘉愛未、小西真奈美がすごかった=3

わっるいですね~(^^

冷酷な美女二人に振り回される感がおもしろい!


猿ロック THE MOVIE 通常版 [DVD]/市原隼人,比嘉愛未,高岡蒼甫
¥3,990
Amazon.co.jp

2010年3月に公開された映画です。


1891年、ロンドン。

巷では若い女性をターゲットにした連続殺人事件が起きていた。

犯人として逮捕されたのは黒魔術の儀式を行っていたブラックウッド卿だった。

ブラックウッド卿は殺人と黒魔術の使用により死刑が宣告される。


「死は始まりにすぎない」


死刑執行直前、そう言い残したブラックウッド卿。

予言通り、ブラックウッド卿の遺体が墓場から消える・・・。


出演:ロバート・ダウニー・Jr、ジュード・ロウ


---


久々にログしないと!と思ったきっかけの作品です。


とにかく、イメージを覆されました。

名探偵なアクション映画!

ロバート・ダウニー・Jrに完全やられました=3トリコです・・・。

「渋いとこいったな~」と人には言われましたが、この人スゴいですヨ!

眼精疲労のせいか、字幕についていけませんでしたが(--;

でも、細かいセリフは字幕に出てこないので吹き替えがいいのかな・・・?

吹き替えの方が言い方がおしゃれな箇所が何個か。

ホームズ&ワトソンのテンポの早い言い合うシーンが好きです。


(2010年9月22日投稿)


シャーロック・ホームズ Blu-ray&DVDセット(初回限定生産)/ロバート・ダウニー・Jr.,ジュード・ロウ,レイチェル・マクアダムス
¥3,980
Amazon.co.jp

2010年1月に公開された映画です。


薬局を営む吟子。

もうすぐ一人娘・小春の結婚式だ。


吟子の弟・鉄郎は自称旅役者の厄介者で有名だった。


相手のお家柄、ヘマのできない結婚式。

もちろん厄介者は呼んでいなかった。

しかし、呼んでいないはずの鉄郎が会場に現れる。

鉄郎の登場は一時盛り上がるも、

次第に酒の入った鉄郎は失態を重ね始める。


披露宴をめちゃめちゃにされた小春。

それがもとか夫婦間も悪くなりだす・・・。


出演:吉永小百合、笑福亭鶴瓶、蒼井優、加瀬亮


---


厄介者といわれようとも弟は弟。

いくらひどいことをしようも尻拭いをする覚悟の姉。

真似できません、絶対。

「うちに来られても・・・(--;」ってなりますね。

ましてや自分もピンチなのに。できません。


おとうと <通常版> [DVD]/吉永小百合,笑福亭鶴瓶,蒼井優
¥3,990
Amazon.co.jp

2010年2月に公開された映画です。


人気ベーカリーを経営するジェーン。

夫と離婚後、立派に3人の子供を育て上げる。

もうすぐ末っ子の卒業式だ。

元夫も駆けつける。

元夫・ジェイクは離婚後、若い女と再婚する。

近頃は不仲が続いていた。


旅先のホテルのバーで会った元夫婦。

酒の勢いもあり互いの溜まったうっぷんを打ち明ける。

そして、勢いあまって昔のように一夜を明かしてしまう。


一度限りと思うものの、再燃した愛は繰り返される。

「離婚」という大きなトラウマを与えてしまった子供達。

ジェーンは言えずにいた・・・。


出演:メリル・ストリープ


---


熟年カップルの三角関係。

羽目を外し誤った方向にいきつつも、新たな恋もあり。

「どうするの~??」って魅了されました(^^


恋するベーカリー ~別れた夫と恋愛する場合~ [DVD]/アレック・ボールドウィン,ジョン・クラシンスキー,メリル・ストリープ
¥3,990
Amazon.co.jp