2010年9月に公開された映画です。
酔っぱらったオカンが「お土産」と称して連れてきたのは、
金髪リーゼントというダサい感じの若い男。
翌朝、その男とオカンが結婚すると言い出す。
突然の出来事に娘・月子は大困惑…。
出演:宮崎あおい、大竹しのぶ、桐谷健太、國村隼
---
宮崎あおいのファッションがかわいい☆
ゆるカジ好きですね~(^^
- オカンの嫁入り[DVD]/宮崎あおい,大竹しのぶ,桐谷健太
- ¥4,935
- Amazon.co.jp
2010年9月に公開された映画です。
酔っぱらったオカンが「お土産」と称して連れてきたのは、
金髪リーゼントというダサい感じの若い男。
翌朝、その男とオカンが結婚すると言い出す。
突然の出来事に娘・月子は大困惑…。
出演:宮崎あおい、大竹しのぶ、桐谷健太、國村隼
---
宮崎あおいのファッションがかわいい☆
ゆるカジ好きですね~(^^
2010年5月に公開された映画です。
ゼブラーマンが世界を救ってから15年。
東京はゼブラシティーと名前を変え、
日に2度ある無法状態「ゼブラタイム」が制定される。
5分間、権力者はあらゆる犯罪行為がゆるされ、弱者は排除されていった。
世界を救ったゼブラーマン・市川新市。
ゼブラタイムの最中、道の真ん中で目を覚ます。
以前の記憶をすべて失っていた…。
出演:哀川翔、仲里依紗、阿部力、井上正大、田中直樹
---
公開当時、「ゼブラクイーンのテーマ」ダウンロードしましたよ。
かっこよかった=3
仲里依紗「カメレオン女優」とよく聞くようになった頃のような。
2010年3月に公開された映画です。
満開の桜の下で出会った以登と江口孫四郎。
以登は父より剣術を習い、町でウワサになるほどの剣豪だった。
以登の希望により孫四郎との手合わせが実現する。
ただ一度の手合わせ。二人にとっては特別なものとなった。
許婚のいる以登。そして身分の差から二人の距離は遠のき、
別々の道を歩き出す。
ある日、孫四郎が自ら命を絶ったことを知る・・・。
出演:北川景子、甲本雅裕、宮尾俊太郎、市川亀治郎
---
2010年6月に公開された映画です。
戦争により世界は滅び、空からは強い紫外線が降り注ぐ。
物資や水は乏しく、物々交換や略奪によって水や食料を得ていた。
男はあてもなく西に向かって歩き続けていた。
独裁者によって支配された町。
独裁者は手下を使い、本を探していた。
世界にたった一冊の本。
探し求めていた本を男が持っていることを独裁者は知る・・・。
出演:デンゼル・ワシントン、ゲイリー・オールドマン
---
「昔は物が溢れていた」
そのセリフが印象的でした。
資源が無くなると物も作れなくなるんですよ、恐いです(--;
2010年8月に公開された映画です。
杉菜は子供の頃の体験から、
「おばけは人が作り出す」理論を実証しようと研究に没頭する。
その容姿から憧れを抱いていた首藤は告白と共に研究に巻き込まれる。
首藤の実家に現れるホラー作家・越前魔太郎の話を聞く。
すると現れたのは杉菜の同級生である恐がりな崇史だった・・・。
出演:相武紗季、溝端淳平、栗山千明、平岡祐太
---
案外こわかった=3
もう、ゆりかちゃん!!
冥王星Oはかなりの衝撃を受けました=3
舞台にもなったようで。
ダイジェストを観ましたが、何やらストーリーが違う。
気になります。
2010年7月に公開された映画です。
江戸時代からやってきた安兵衛。
偶然知り合ったひろ子と友也は安兵衛を助けることに。
ただやっかいになることを嫌った安兵衛は、
仕事が忙しく家事が疎かになっていたひろ子の変わりをすることに。
日にひに上手くなっていく家事。特に料理は驚く上達ぶり。
風邪をひいて食欲を無くした友也のために作ったプリン。
夢中で食べる友也に感激した安兵衛はお菓子作りにめざめる・・・。
出演:錦戸亮、ともさかりえ、鈴木福
---
はじめは驚くものの、結構あっさり順応していくお侍さん。
ケーキが食べたくなる一品。
2010年7月に公開された映画です。
湾岸署が引越し。
係長となった青島が陣頭指揮をとり作業に追われていた。
そのなか、2件の事件が発生。
しかし2件とも被害なしと拍子抜け。
本当の事件は新署内で起こっていた。
引越しのドサクサにまぎれ拳銃が紛失・・・。
出演:織田裕二、深津絵里、ユースケ・サンタマリア、小栗旬、柳葉敏郎
---
いろいろ起こりすぎてパニックですね=3
それにいろんな所にいろんな俳優さんがでてますし。
クレジットみてから見直したのも多々(^^;
2010年9月に公開された映画です。
コユキは退屈な毎日に飽きあきしていた。
ある日、刺激的なニューヨーク帰り竜介と出会う。
竜介は飼い犬を助けたコユキにギターを教える。
コユキはギターにのめり込んでいく。
メンバーとの不仲から竜介は新しいバンド結成に走る。
ボーカル・千葉、ベース・平が加わり活動を始める。
竜介の元バンドがメジャーデビューの知らせが入る・・・。
出演:水嶋ヒロ、佐藤健、桐谷健太、中村蒼、向井理
---
映画をあまり観ない人にはとりあえず、
「”BECK”は犬の名前」と言いたい。
”閃き”とか”やってみる”とか瞬発力が好きです。
「とりあえず」ってのが良いですね~。
公開時にロッテリアでキャンペーンありました。
『BECK-BOX』
バーガーセット&BECK仕様BOX&クリアファイル
買ってよかったです!
2010年5月に公開された映画です。
筒井肇は大手電気メーカーの経営企画部室長。
娘は学生で就職活動中、
妻はハーブティーショップを始め躍起になっている。
バラバラで冷め切った家族だった。
倒れた母を見舞いに、実家のある島根に戻った肇。
更に追いうちをかけるように親友の訃報が届く。
生前話していた親友の言葉を期に、今までの人生を振り返った肇。
子供の頃の夢「電車の運転士」になることを決心する。
出演:中井貴一、本仮屋ユイカ、三浦貴大、高島礼子
---
仕事を始めると自動的に時間が過ぎて、考えることがなくなるんです。
だから突然暇になったりすると余計なことを考えて・・・
無駄遣いするんですよ(^^;
「好きなことを仕事にするために、いまの地位を捨てる。」
やってみたいですけど・・・いまは無理!!