2010年6月に公開された映画です。
「私は今月いっぱいで教師の仕事を辞めます。」
終業式の日、担任・森口は語り始めた。
「愛美は、このクラスの生徒に殺されたんです…」
出演:松たか子、岡田将生、木村佳乃
---
娘を殺された母の復讐。
情報源はCMだけで観ました。
まず話の展開に驚き。
淡々と語り続ける松さんがガツンと合う。
そして中島哲也監督はすごいです。
- 告白 【DVD特別価格版】 [DVD]/松たか子,岡田将生,木村佳乃
- ¥2,940
- Amazon.co.jp
2010年6月に公開された映画です。
「私は今月いっぱいで教師の仕事を辞めます。」
終業式の日、担任・森口は語り始めた。
「愛美は、このクラスの生徒に殺されたんです…」
出演:松たか子、岡田将生、木村佳乃
---
娘を殺された母の復讐。
情報源はCMだけで観ました。
まず話の展開に驚き。
淡々と語り続ける松さんがガツンと合う。
そして中島哲也監督はすごいです。
2010年10月に公開された映画です。
北の工作員を追う刑事 イ・ハンギュ。
抹殺計画の標的をつかんだイ・ハンギュは急いで現場へ向かうが、
犯人に感づかれ銃撃戦に。
結果、多くの仲間が犠牲となりイ・ハンギュは刑事を辞めさせられる。
工作員 ソン・ジウォン。
抹殺計画を実行するため”影”とともに現場に向かった。
警察に追いつめられるも運よく逃げ出す。
”影”と呼ばれる暗殺者に自分が裏切ったと誤解されてしまう…。
出演:ソン・ガンホ、カン・ドンウォン
---
追う者、追われる者が一つ屋根の下で暮らし始めます。
久々の韓国映画でしたが真っすぐでスッキリ!!
近頃、家族や友情に弱いです…ホロリ。
2010年8月に公開された映画です。
亡き母が残したのは家と飼い猫。
そして母が生前に日本から呼び寄せた祖母「ばあちゃん」。
長男はパニック障害、次男はロボットオタク、大学生の妹。
クセの強い三兄弟は、
言葉の通じない「ばあちゃん」をどうにか理解しようとする…。
出演:もたいまさこ
---
言葉は通じていないはず。だけどつながる心。
「ばあちゃん」は終始無言な状態。
表情や行動でしめしていく「ばあちゃん」は人生の先生でした。
2010年10月に公開された映画です。
人の心を読む能力「テレパス」を持つ七瀬。
テレパス、テレキネシス、タイムトラベル、未来予知。
他人になじめず彼らは寄り添い励まし合っていた。
能力者に危機感を持った組織は抹殺を企て襲ってくる…。
出演:芦名星、佐藤江梨子、田中圭、前田愛、ダンテ・カーヴァー
---
数多くの女優が演じてきた「七瀬」。
その中で最も「七瀬らしい七瀬」と評された芦名星演じる七瀬。
力技は他に任せて、巧みに敵をかわしていく。
七瀬はまさしくクールビューティー!!
前田愛さんの役どころもおもしろかったなぁ。
かわいかった!もうイメージ的に無いんでしょうけど=3
2010年10月に公開された映画です。
麻田総理襲撃事件および西島理事官自殺から一か月。
警護課第四係はイベントにおける要人警護にあたっていた。
井上の特殊能力で察知した男を逮捕、爆弾テロは阻止された。
西島が死んだ直後に現・理事官と尾形が交わした会話が気になる井上。
尾形への不信感はつのる…。
出演:岡田准一、堤真一、真木よう子、香川照之
---
テレビシリーズから約2年。待ちに待った続編です!
これだけ期間があくと、大抵忘れちゃうんですが。
この「SP」だけは「いつ続編するの?」とどこかで気になってました。
「やっときたー!」と思いつつ今、やっと観ました(^^;
あと数か月まてば「革命篇」のDVDもでることでしょう。
それまでにTVスペシャルでも観てましょう!これもまたやっとです=3
2010年8月に公開された映画です。
母親の仕事の関係で中国に引っ越してきたドレ。
同じアパートのハリーに誘われて行った公園でメイと仲良くなる。
親しく話す姿を快く思わない男児達がちょっかいを出してくる。
必死に抵抗するドレだったが、リーダー格のチョンは功夫の使い手だった。
アパートの管理人・ハン。
人との関わりを好まず、物静かなかんじ。
功夫使いの子供らに袋にされてしまうドレ。
意識もうろうとする中、華麗な功夫で子供たちを黙らせていく人影が。
いつもからは想像もできないハンの姿だった。
出演:ジェイデン・スミス、ジャッキー・チェン
---
子供同士の喧嘩から、
間違った功夫精神を教える学校と真向勝負に発展。
功夫の滑らかな動きが好きで功夫映画スター好きです。
きっかけはやっぱりジャッキーです。大スターです=3
周星馳好きになったのもその影響なんですが…もっと功夫みたいなぁ(^^;
2010年6月に公開された映画です。
昭和11年 「凛」。
父親が勝手に決めた結婚相手との式を明日に控えていた。
自分の気持ちを聞いてくれない父に強く反発する。
現在。祖母の訃報を知り帰郷した「奏」。
妹の「佳」は立派に母親をしていた。
奏は別れた男の子供を身ごもっていた…。
出演:蒼井優、鈴木京香、竹内結子、田中麗菜、仲間由紀恵、広末涼子
---
自分の意に反した結婚。
幸せになれなかった恋の行方。
人生への迷い。
過去のトラウマ。
女性にとって「家族を築く」ことは大きな出来事。
旦那を選び、子供を授かり、出産、子育て
それぞれ違った人生観を持った6人の女性です。
2010年3月に公開された映画です。
別居中のモーガン夫妻。原因は夫の浮気。
夫は嫌いになったわけじゃない、君を愛してると謝罪する日々。
妻の仕事場までの移動時間も無駄にしない。
するとビルの上の階から降ってきたのは人。
ベランダには一人の男がこちらを見ている。
モーガン夫妻は殺人犯に狙われるはめに。
警察のプログラムにより田舎で保護されることに。
顔も合わせたくない妻には地獄のような環境…。
出演:ヒュー・グラント、サラ・ジェシカ・パーカー
---
ヒュー・グラントが好きです(^^
「ラブ・アクチュアリー」からなので浅いですが。
最初は夫の非ばかり目立ちますが、
徐々にお互いの非が見えてきます。
言い合いでも笑い話でも話しかけなければ始まらない。
どちらに転んでも会話って大切です。
2010年10月に公開された映画です。
新居に引っ越してきた二人。
あいさつ回りをしている番上は奈々瀬と出会う。
グレーのスエット姿でお経を読む奈々瀬だが、
眼鏡の向こうの愛らしい瞳と声に番上は心奪われる。
奈々瀬を見かけ、ものすごい勢いでつめ寄るあずさ。
二人は同級生で因縁が…。
出演:浅野忠信、美波、小池栄子、山田孝之
---
天井から覗き見る、ある視線。
復讐は成し遂げられるのか。
美波さんとは「美しい」ですね~。
すみません、初めて認識しました。
スエット&眼鏡がなくなった姿にドキっとしました(^^