本屋で見かけて以来、気になっていた『魔女っ子デイズ』。
大好きな時代小説と東村アキコ女史のマンガ購入のついでに買ってみた。
こ…これは…名著です…!!
魔法使いサリーからパステルユーミまで網羅。おまけにスプーンおばさんまで。
個人的にはクリーミィマミがツボでした。
ペルシャも懐かしい。
ですがぁ~(蝶ネクタイ軽部のマネする山本高広口調で)
注目すべきは花の子ルンルン!
花ことば集で
シクラメン:疑いを持つ
夾竹桃:危険(確かに毒性あるしね)
さくらそう:貪欲
ジギタリス:不誠実
アマリリス:強い虚栄心
おおばこ:白人の足あと
ラナンキュラス:魅力ある金持ちクロユリ:呪い
月桂樹:裏切り
マロニエ:ぜいたく
って書いてあって笑った。
子供向けのアニメに登場するべき言葉じゃないよね!!(笑)
しかし「白人の足あと」って、どんな意味?!
デカいの?
ビッグフットみたいな意味?
さっぱり解りません!!