本日で6年目を迎えました
6年間、あそこ痛い、ここが痛い、等々言いながら無事に過ごせました。
今日は夏風邪中です。
もはや、頭にのこっている動脈瘤もここまできたら何も起こらない気もしますが相変わらず2か月に1度の病院通いは続いており先生にとって何か気になる事があるのかな?
有難いですが、なんとなく申し訳ない気もしたり。。。^^;
また、来週も病院へいってきます。
毎年この日にやる事があります。
それは、携帯のGoogleのタイムラインで当日からリハビリ病院退院までの動きを遡る事です
夫からは「そんなネガティブな事をしないで」って嫌な顔されますが、このタイムラインをみる事によって当時の事を思い出し夫への感謝だったり、自分自身の身体の労りのなさを反省したりする大事な時間となっています
時が過ぎると入院中に感じていた事も薄れ気味になり多少の不便は感じるものの普通に生活できるようになった有難みを忘れがちになっているので、それを思い出させるいい機会なんです。
同じくも膜下出血を経験された方はどれくらいで終診になられているでしょうか
逆にやっぱり、ずっと通院するもんなんでしょうか
いつになったら、半年後でいいよ。1年後でいいよ。となるんでしょう。。。
そんな事も思いつつ今年を無事に迎えたのでした。