ビジネスの世界でよく使われる

ファーストペンギン


*集団で行動するペンギンの群れの中で
敵がいるかもしれない海へ
最初に飛び込む勇気ある一羽のこと

この勇敢なペンギンのように
リスクを恐れず
新しいことにチャレンジする人を
ファーストペンギンと呼ぶ




先日、某イベントに行ったとき
途中で rest room に行きたくなりましてアセアセ

でもイベントの途中だし
誰も席を立つ雰囲気ないし

ここはガマンか…もやもや 
ガマンだよね…もやもやもやもや

イベント内容より
己のココロとカラダに向き合った末←


いや、もう行こう
いざ rest room へ!!あしあと



勇気を持って席を立ち
また頃合いをみて
さりげなく席に戻ったところ

わらわらと数人のひとたちが
rest room へ キョロキョロキョロキョロハッ


え、みなさん
誰か行くの待ってた?!


私、完全に
ファーストペンギンじゃん(笑)(笑)




思いがけず
ファーストペンギンになった日
🐧キラキラ






行くか!と見せかけて
行かなかったり(笑)
他の子を押して
自分後ろに行ったり(笑)
勇気ではなく
滑り落ちそうになってたり(笑)

違う見どころある動画(笑)