可愛いね(*^^*)


とは、言われる。
もちろん、お世辞で(笑)

綺麗だね、とか
美人だね、とかからはかけ離れてるから
こっちは言われない汗

可愛いね、可愛いよドキドキ

ならたまにある(*^^*)

頭を撫でられながら妹に言うようにだったり(^^;;

子供達の同級生に、◯◯ママ
可愛いーだったり(^^;;

何にしても…女として褒められてるわけじゃないんだけど(笑)


それでも、少なからずうれしい音譜
私、単純だから(笑)

もっと言われるように、頑張ろっとにひひ
今日は、朝も夜もお仕事がお休みラブラブ
でも・・自由には動き回れない。
先週からのぎっくり腰→ヘルニア・・・。
だから、仕事がお休みなんだけどね(笑)
大学時代に、部活の練習でヘルニアになったことはあるけど。
ここまで急激にじゃなかったので、今回はかなり凹んでます。


一日くらい、のんびりと過ごしてもきっとバチはあたらないはず(笑)
なのに・・私は、出かけたい症候群なのだ叫び
ぼーっと過ごすのが苦手(笑)

でも、安静にしてなくちゃいけないから・・
って寝ていたくても、こりゃまた寝るのが激痛・・。
睡眠薬飲むと起きれなくなっちゃうし(笑)

鍼灸医、整骨医、整形外科、この三箇所をめぐってとにかく治療・・・。
一日も早く治さないと。

元気が一番!!

ヘルニアが治ったら・・。ディズニーランドへ行きたいんだもん!ディズニーランド

4月になり、下の子もついに小学生!

地震があったりと落ち着かない日々の中、入学式さくら。を迎えられたことは
本当に感謝していますドキドキ

けれど、喜んでばかりもいられない汗

入学の数日前。
下の子ちゃんに、音声チックの症状が・・。

チックって動作だけかと思っていたから、いろいろ調べました。
私が、厳しく怒りすぎたから??
それとも、入学へ対する不安?
それとも、地震の恐怖??

とにかく、何かしらのストレスストレスを抱えていること
また、本人は自覚していないことなどなど・・・
悪化すると、多動障害、発達障害になると言われた。

ちょうど、お姉ちゃんにちょっとした事件がありダウン

何とか乗り越えられそうになっていたところに・・
今度は、下の子ちゃんがチック症状しょぼん

正直、どうしていいものか悩む毎日うーん

何よりも必要なのは、私がそばにいること。
ストレスの原因を取り除き安心させてあげること。


ほっとけばなんとかなるよ~、ではだめなこと。
それだけはすごく、わかる。

早急に何とかしなくてはいけない・・。


まずは、夜夜景私が働いているという環境がきっと・・いけない。
マッサージマッサージの仕事は辞めたくない。
でも、子供のSOSSOSから目を背けることになるし・・。

事情を説明して、とりあえず週末3日間だけの出勤にしてもらった。
本当は、すぐにでも全部やめる必要があるのはわかる。
でも、お店的にもそんなに急には・・無理だという事情もわかるから・・。
完全に辞めることはできなかった。

子供の今は、今しかない

今、ちゃんと対処しておかないと後で戻ることはできない。
わかっているよ。

子供の事を考えたら、
そっちの都合なんてそんなこと知ったことじゃないさ!って全部投げ出してゴミポイ
仕事を無理やり辞めることはきっとできるけど
それって、よくないと思うから。
それに、そういうことを言われるのは好きじゃない。
常識のない人が簡単に口にする言葉だと思う。失恋


とにかく、生活を少しずつ変えて・・
これから、私の戦いが密かに始まるスマイル
答えの見えない、手探りの・・・。