実は先日、胸に腫瘍が見つかり
日帰り手術扱いの痛〜い生検を
受けてきました。

幸い結果は『問題なし』

半年毎に経過観察は必要ですが
ともかくはひと安心です。

実はこの手術に先立っての検査で
生まれて初めて超音波検査を受けました。

これまでマンモグラフィの経験は
あったのですが、エコーは初。

でも私の胸にあった腫瘍は

マンモグラフィでは分からず
先生の触診でも気づかれず
エコーで初めて見つかった腫瘍なんです。

私の胸は比較的マンモグラフィでは
診断のつきにくいタイプのようで
それもマンモグラフィでは分からなかった
理由の一つです。

日本人女性には
『マンモグラフィでは分かりにくい』
タイプが少なくないので、
皆さんもそうかも?

また、今回は
腫瘍がある場所が乳頭直下
乳管の中なのも、見つからない理由でした。

でもそんな見つけにくい場所でも
超音波検査なら見つかりました。

検査もマンモグラフィは痛いし
医師ではない技師さんに胸を触られるし。
あんまり愉快な検査ではありません。

エコーは全然痛くない!

被爆もしないので
検査はエコーがオススメ!!