
ブログネタ:
【すんも賞を狙え!!】今まで一番泣いた映画は? 参加中
『さよなら子供たち』
別に号泣はせんがw
第二次世界大戦の時期、ナチス政権下のドイツの、とあるカトリック系の全寮制の小学校に転校生が来るんだが、その子がユダヤ人(親が子供を守る為に、その学校に入れたんよ)ナチスにばれん様に皆でその子を守るんやけどね
最後にはナチス軍に見つかって、そこの牧師さんは処刑されて、その子はナチス軍に連れて行かれてしまう
この映画

観た

んは、高校生やってる時に自分留年しまして、友達がバイトしてた居酒屋で他の友達も呼んで「残念会」みたいな事してたのな(ノ∀`)(もう⑩年以上昔の話なんで時効デス、はい)
んで、酔っ払って

中学の時のセンセにいきなし電話

して荒れましてw
そしたら「明日、映画

観に行くけど、お前も行くか」って云われて観に行ったのが、この映画

それから全然、この映画

を観る機会は無かったんだが②年位前かなー('A`)深夜

に

やってる映画

で、偶然観て

懐かしい様な、儚い様な気分になりますた(´・ω・`)
映画

の内容も、その時おかれた自分の状況や感情もなんか色々やり切れないと云うか……
今だに、何か引きずってますね…『形』としては無いけれど