今日は朝の9時に大人の生徒さんが来てくださいましたきら

朝活ですね♪


小学校や幼稚園のお母様たちは、子どもを送り出してすぐなので
9時でも早くないようですclover*


みまぴあの教室は何時に来ていただいても構いませんわーい♪

もっと早い時間帯でも大丈夫です。


わたしも朝起きるのは比較的好きなほうで
朝に友人とモーニングを食べることもしばしばありますきら

実は明日も友人とモーニングですハート


朝から活動すると時間を有効活用できるので
わたしは朝活、大好きです♪


大人の方で朝活を希望される方、いつでも来てくださいねあたし



20150519-1

写真は究極の朝活。
昨年登って見た富士山からの朝日ですsao☆



-----------------------------------------------------------------------------------


未設定



みまぴあの教室は吹田市千里山にある
個人ピアノレッスン教室です♪

ピアノ初心者から上級者まで、楽しく専門的に学べます♪

無料体験レッスン随時受け付け中です!

お問い合わせは、お名前・電話番号・メールアドレスを記入のうえ、
E-Mail or アメーバメッセージにてご連絡ください♪
mima_piano@yahoo.co.jp



HPはコチラ♪
http://mimapiano.p1.bindsite.jp/






----------------------------------------------------------------------------------


5月14日より
千里山コミュニティセンター(千里山駅近く)にて
リトミック教室「ハッピーリトミック」がオープンします。

詳しくはコチラのブログをご覧くださいませ。→ハッピーリトミック



子どもの頃、よく母親に言われました。

「水の中で弾いているみたい」


子どもの頃はもちろん「?」です。

小学校低学年の時によく言われ、
高学年になるにつれて徐々に母曰く「治ってきた」そうです。



今なら母の言うことがわかりますひらめき*

きっと、鍵盤の底まで当たってなかったのでしょうね。


「いやいや、わたしは弾いてるし!」

と思っていましたが、たぶん

弾いてるつもりだったのだろうなぁ。と思います。



今日も2人の生徒さんに鍵盤の底まで当てることの重要さとその練習をしました。

始めは乱暴かもしれませんが、
とにかく鍵盤の底に当てなければいけないので

大きな音で弾いてもらいますきら


指をクギのようにしっかりさせて
鍵盤の底の固いところまで。


スタッカートの曲だったのですが
練習の時はあえてスタッカートはせずに

スラーで弾きます。

そのほうが、底まで当たる感覚があるからです。


ゆっくりしっかりすると2人とも感覚が掴めてきたのか
本来のピアノの音が鳴ってきました音符



鍵盤の底。。。奥深しです鉛筆




-----------------------------------------------------------------------------------


未設定



みまぴあの教室は吹田市千里山にある
個人ピアノレッスン教室です♪

ピアノ初心者から上級者まで、楽しく専門的に学べます♪

無料体験レッスン随時受け付け中です!

お問い合わせは、お名前・電話番号・メールアドレスを記入のうえ、
E-Mail or アメーバメッセージにてご連絡ください♪
mima_piano@yahoo.co.jp



HPはコチラ♪
http://mimapiano.p1.bindsite.jp/






----------------------------------------------------------------------------------


5月14日より
千里山コミュニティセンター(千里山駅近く)にて
リトミック教室「ハッピーリトミック」がオープンします。

詳しくはコチラのブログをご覧くださいませ。→ハッピーリトミック






今日はちょっと遠征で、和歌山県まで行っていました音符


ピティナの和歌山コンクールがあり
友人の先生の生徒さんが出演するということで
ちょっと行ってみましたきら


前のアドベンチャーワールトの時も思ったのですが

和歌山県って海と山が壮大でステキです!!


心なしか空も広かったです青空


コンクールはとても楽しく、みなさんの演奏を聞かせていただきました音符

どの子もいろいろな表現を持っていて
こういう解釈もあるのか!

と驚きの連続でしたひらめき*


子どもたちも本番が終わると

「ふ~緊張した」

と、安心したようです。

そりゃ緊張するよねっ顔文字



今日得た刺激をまた生徒たちにフィードバックしていきたいと思います。



帰りに紀三井寺に立ち寄りました。

たくさんの階段があり、少しハードでしたが
お寺からの眺めは最高でしたWハート


しゃもじに願い事を書く

というおもしろいものがあったので、書いてお願いしてきましたWハート






みまぴあの教室がますます繁栄しますようにきら

目立つところに飾ってきました!






-----------------------------------------------------------------------------------


未設定



みまぴあの教室は吹田市千里山にある
個人ピアノレッスン教室です♪

ピアノ初心者から上級者まで、楽しく専門的に学べます♪

無料体験レッスン随時受け付け中です!

お問い合わせは、お名前・電話番号・メールアドレスを記入のうえ、
E-Mail or アメーバメッセージにてご連絡ください♪
mima_piano@yahoo.co.jp



HPはコチラ♪
http://mimapiano.p1.bindsite.jp/






----------------------------------------------------------------------------------


5月14日より
千里山コミュニティセンター(千里山駅近く)にて
リトミック教室「ハッピーリトミック」がオープンします。

詳しくはコチラのブログをご覧くださいませ。→ハッピーリトミック