昨日の診察の時、先生に、頭皮の発疹、大分良くなってきたって言うけど、ケモ前だから、たまたま良いんだけど…って思いながらも、そうですか?と答える。
で、先生に聞いてみた…この発疹、暑さと関係ってあるの?
先生の答え…んー!!関係ないね。これは副作用だよ。
思わず「え~!!そうなの~」って答えてしまいました
なんか聞いて後悔…涼しくなったら良くなるって信じていたのに、一気にテンション
でも、きっと良くなるって信じるよ~。あまりウジウジしたくないしね。気合で治すぞ~~~
診察前の時間いつものケモメンバーでお話し
年は多分お母さんくらいの年齢かな~?
話していると、私は初めてだったんだけど、他の人があの人多分同じぐらいの年齢だよって…
で、ちょうど、隣に座ってきたので、まずは年齢確認したら、なんと同じ年齢でした。
もうこうなったら、話は弾むよね?その人はシングルマザーで中学生のお子さんが見えるそうです。
で、働きながらの治療しているんだって 凄い関心したよ~。
2月に手術を受けて、抗がん剤を始めたそうです。
放射線は、仕事の関係で近くの病院に行くそうです。
それで、せっかくお友達になれるかな~って思っていたら、今日でケモも終わりで、次は放射線なんだって
放射線が終わったら、またハーセプチンがあるそうですが…
多分、またハーセプチンの頃には会えるかな?
昨日のケモ室は私が行ったらまだ誰もいなかったです。
そして、その後、もう一人常連の人が見えました。
次第に、ケモ室も満室になりました。
そして、ケモ中は、初めは喋っていたんだけど、隣の人も、眠りにつき、私もウトウトし始めました。
昨日は、パクリとアバスチン両方だったので終わったのがお昼すぎていました。
隣の人は、パクリだけだったけど、凄い眠かったみたいで暫く休んでいました。
それで、私が終わり、隣の人も帰ろうと立ったら、まだフラフラ状態
看護師さんも、もう少し休んでいた方が良いよって言っていましたが、大丈夫と言って、一緒にケモ室から出て、会計へ…
会計終わり、お釣りを忘れていて、会計の人に、忘れていますよ。って言われ、私も心配になり、ケモ室に戻って、もう少し休んでから帰った方が良いよ?って言ったら、「そうするわー」と言って戻っていきました。
内心、ホッとしました。あのまま帰ったら、事故が怖いしね。
私は、多少眠気はあったけど、無事家に帰ってきました。それから、急に眠気が来て爆睡
あっ!!そうそう、今更ながら、ケモ中に刺身食べてもいいか聞いてみました。
結果は、大丈夫~~~
ただし、白血球が下がる頃はダメだって言われたけど、それ以外は大丈夫なんだって
これで、お寿司も食べに行けるよ~
さあ、今日はこれから耳鼻科だ~~~
暑いから、外に出るのも嫌なんだけど・・・
では、行って来ます