行って来ました~音譜


ガン封じ寺…


行った先は・・・ 愛知県蒲郡市にある無量寺というガン封じ寺です。


で、まず目に付くのがこれ↓



仏塔らしいです。




そしてこれがお寺・・・↓






通り道にはこんなものが・・・↓


ガン封じ寺の旗が並んでいます。


そして向かいには、写真が前後しましたが、人型の絵馬みたいなのがずらり・・・


少し不気味ですが… (2つ下)





そしてこちらが人型の絵馬みたいなもの・・・


これは、悪い部分に〇を付けて住所と名前、年齢を書き、納めます。



先程の絵馬みたいなものです。


多分、お寺に納めたらこのようにつけてくれるのかな~?


それにしても、凄い量です。これもまだ1部です。


良く見ると、他県から多くの方が見えてるみたいです。





本堂では、ご祈祷を受けました。約10分ぐらいのお経です。

ほかにも沢山の方がご祈祷を受けていました。

今は2人に1人が癌になる時代だと住職さんもおっしゃっていました。



ご祈祷の後頂いたのがこれです↓




まず、左から、中に入ってた袋、ガン封じ箸、お守り(2種類)、お札、下の写真の手ぬぐい




袋の裏には、中に入っていたお札やお守り、手ぬぐいの使い方が書いてあります。




そして箸の入った袋には、ガンにならないための10か条が書いてありました。





少し見ずらくて読めないかな?


なんか、ご祈祷を受けただけで、心がホッとした気がします。


これからは、このお守り達と一緒に頑張る番です。


よし、これからの治療がんばるからね~。



そして、皆さんの分もきっちりお願いしておいたからね~(*^▽^*)