父の葬儀は家族葬でした
うちの母は郵便局でたまたま声かけてきた人に互助会を勧められて毎月4000円積み立てをしてました
郵便局の局員ではなくて一般のお客さんに営業されて入ったらしい、こわっ
亡くなったことがわかったらすぐに互助会に電話
数時間後には祭壇一式をもった担当の女性がおうちにきてくれて組み立てながら説明をしてくれました
そこから火葬場の予約、お通夜告別式の場所の予約など全ての手配をしてくれました
我が家はある大きなお寺の近くに住んでいました。
兄はずいぶん前に亡くなりましたが
亡くなる前日にそちらのお寺に行っていたことがお財布から出てきたレシートでわかり、そんなこともあってそのお寺とのお付き合いが始まってます
そちらにお墓や法要のお世話になってきたので母とそちらに出向きお坊さんの手配もしました
久しぶりに兄の位牌を改めて見る機会が増えてふとすごいことに気づきました
兄がお寺につけていただいた戒名の一番目の一文字と夫の名前の一番目の文字が一緒でした
そんなによくある文字ではありません
お通夜、告別式の段取り、
フットワークが重い母にかわって夫と四十九日の申し込みやお墓の名入れの準備、
今は夫が協力的に手伝ってくれてます。
私一人だったらほんと大変だったと思います
父に夫との結婚を報告した2年前、
お見舞いに行った時に報告したのですが、父が泣いて喜んだんですよね
ちょうど白内症の手術をした後で、
目を治してよかったーと面会室で大きな声で喜んでくれました
私が結婚することを伝えられてよかったと心から思った瞬間でした
母とは一進一退
常に口喧嘩をしております
今夜は阪神リーグ優勝🏆
父は阪神の大ファンでした
元気なときは阪神が負けてると機嫌悪くなって大変でした
そして夫も阪神ファン
兄も阪神ファン
お酒でも飲みながら父、兄、夫と応援できたらよかったなと思った夜でした