昨日の夜は関西地方、すっごい雨でした。。。
 
でも、そんな中(*^m^*) 
私の癒しの場所へ行ったついでに??(癒しは後日ご紹介します。。。多分。。。)
イメージ 1
もちろん、本場兵庫県明石市の『明石焼き』***ヾ(≧∇≦)ノ"***
イメージ 2
お店がいっぱいありすぎてどこがいいのか分かりませんが、
夜も遅くまで開いていたこちらのお店にしました(*^▽^*)
 
イメージ 6
イメージ 7
明石焼きにも色々あるみたいですが、やっぱり普通の明石焼きに(*^m^*)
 
 
じゃじゃ~んε=ε=(/*~▽)/
イメージ 8
おいしそ~キャア♪o(=^ω^=o)(o=^ω^=)o o(=^ω^=o)(o=^ω^=)oキャア♪
 
明石焼きって、たこ焼きとちょっと違うんですよね(*^▽^*)
玉子が多めでふんわりしてます+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚
イメージ 9
お皿じゃなくってこんな板?に乗ってるんですよ(*^▽^*)
しかも斜め(*^m^*) なぜ斜め(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・???
イメージ 10
三つ葉を入れて、お出汁に入れて食べます(*^o^*)
 
フワフワ、トロトロでおいしかったです(*´∇`*)
たこ焼きとはまた全然違いますね(○゜ε^○)v
 
イメージ 11
もう一つはコレ(*^▽^*)
イメージ 12
明石焼きがあんかけの中で(*^m^*) ムフッ
これもおいしかったですが、結局はお出汁とあんまり変わらないかな??
 
でも、初めて本場の明石焼きが食べれました°゜°。。ヾ( ~▽~)ツ ワーイ♪
 
 
 
ここのお店!ちょっと面白いことがあったんですが。。。
イメージ 3
難問漢字がずらりと並んでましたw(( ̄ ̄0 ̄ ̄))w
 
イメージ 4
上の問題と同じ問題が10問書いてある紙をもらい挑戦(* ̄0 ̄)/
 
でも、4問しか答えられなかった。。。(o ̄∇ ̄)o!!ガーン
 
撓む←コレ、読めますか??(´-ω-`;)ゞ
 
 
帰ってから、ブログを載せるのに検索したらΣ(・ω・ノ)ノ
まさかHPがあったとわ(*^▽^*)
 
 
 
 
 
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
 
 
詳しくはココ↓↓↓
イメージ 5
明石焼き GO ゴ
〒673-0892 兵庫県明石市本町2-1-4 熊本ビル1F
078-913-8205