将棋も私の趣味の一つとなりましたが
お菓子作りは、子供の頃からいろいろ作っています。
パティシエに憧れた時期もありましたが
夢半ばであきらめました…
今は、気が向いたら作るといった感じです。

今回は台湾カステラの工程について
ご紹介したいと思います。

料理研究家の友加里さんのブログをみて
牛乳パックで作れるというのに惹かれて、作ってみました。
ふわふわでとっても美味しかったです。
シフォンケーキは何回も作っていて、同じ工程でした。
卵1個分なのであっという間に食べてしまいましたもぐもぐ

こちらのブログですピンクハート

今回は「10」の形のケーキにするので
卵4個分の材料にしました。


まず、卵黄と卵白に分けます。
今回は、たまご専門店で購入しましたキラキラ
黄身が濃く、卵白もすごい弾力です!
卵白は、泡立てる直前まで冷蔵庫で冷やしておきます。
(泡立ち易くなります)
卵黄に牛乳と油を混ぜ、ホットケーキミックスをふるって混ぜます。
こんな感じにトロトロになったら、卵黄生地は完成。

別のボウルで卵白を泡立て、メレンゲを作ります。
まず低速で卵白のコシをきってから
分量の砂糖半分を入れて、高速で混ぜます。
1分くらいで少しツノがたつようになるので、残りの砂糖を入れてまた高速で1分くらい。
ピンとツノがたったら、完成。
さらに低速で1分まぜて、キメを細かくします。
そして卵黄生地にメレンゲをひとすくい入れて、よく混ぜます。
メレンゲを少し合わせておくことで、残りのメレンゲも混ざりやすくなります。
よく混ざったら、メレンゲのボウルの方に卵黄生地を入れます。
なるべくメレンゲの泡を潰さないようにするためです。
さっくり混ぜて
混ぜ上がり。
型に流します
湯煎で、150°C 50分焼きました。
20分経った頃、上部が焦げないようにアルミホイルをかぶせました。
(時間はオーブンにもよります)
焼き上がりましたピンクハート

工程はシフォンケーキとほぼ一緒ですね。
こちらの方が、ホットケーキミックスを使っているのと蒸し焼きなので、しっとりと感じました。

デコレーション完成図は、前回のブログをご覧下さいウインク

断面はこんな感じ (高さが違うw)
パウンド型の方は、少し底が凹みましたタラー

パウンド型は、縦18cmのアルミ型
シフォン型は、15cmの紙製

紙型の方が、熱が通りやすく焼きムラがないと思います。
100均のアルミ型は、底の方の火の通りがいまいちで (湯煎のせいか?バターケーキの時は普通に焼けたので)
焼き上がりが凹みやすいかなぁと思いました。
牛乳パックや紙型をおすすめしますてへぺろ