★手つなごぉ~ARASHI Days~★-100510_1038~01.jpg


朝起きてきたら

リビングのテーブルに置いてあったの。

かわいいお花がブーケ1


昨日先に寝ちゃったから

知らなかったんだけど

長女が買ってきてくれたらしいの。


「ママ、いつもありがとう~」って

お手紙付きでクローバー


大野くんみたいな男の子もかわいいな~って

憧れるけど(うちは3人姫だから)


女の子もなんかかわいいなぁって

感動しちゃった~~flower*




四分の一の絆。


あの機械的押し倒しシーンと

断片的にしか見たことなかったから


じっくり見たのはじめてだったんです。


2時間・・・

いたるところで泣きっぱなし・・・


3時過ぎのマイガールのバスのお迎え

こんな顔じゃヤバいやん!!


いや~いいお話でした。

四分の一の絆ってそういう意味だったのね・・・


最後の30分くらいは、大野智じゃなく

もう、鈴木直也(こんな字?)に引き込まれ

がんばれ!って思ってました。


大野くん・・・昔から演技力は抜群ですね。


あたしね、誰かが病気になったり亡くなったりするドラマは

苦手なの。

でも、今回は、HAPPY ENDだったから

涙あふれて止まらんかったぁ~。


ざざっとあらすじは


直也(大野くん)の母親である美保純が

酒乱の夫に、11歳の直哉(大野くん)ともども

暴力を受けてて、ついに妊娠臨月のお腹で

夫を絞め殺し、刑務所入り


生まれてしまった直也の妹であるみさきを

実子として、育てる夫婦が中村雅俊(刑事)&富田靖子


8年後美保純はムショを出ることになり


みさきは白血病になってしまう。


この8歳のみさきちゃんが入院することになり

仮病を使って学校を休もうとしたことを

「もう嘘つかないから・・・お家に帰りたい。ごめんなさいパパ、ママ」

って謝る姿にまず涙・・・


やっぱね、子供の涙、弱いんです。


19歳になった直也は

一緒に施設で育った舞子(神田さやか)と同棲中。

ここで、さやかが智を押し倒す機械的押し倒しシーンが。


押し倒されてる智は

本当に機械的で

色気もなく、安心安心。

本当に好きな子でないとやっぱりね・・・。

子供同士な感じでしたわね。

んふふ~~♪

ここらへんがジャニーズはうれしいねんなぁ~。


智くん、キスシーンはまだやらないでね♪


自動車の整備工になり働いてる直也。


この整備工姿がまた、たまらんたまらん。

白いつなぎで車いじってるさとし。


かわいいよぉ~♪


直哉と同じ施設で育った翔太が

行方をくらました父親に金の工面を頼まれたからと

整備工の腕のある直也に頼みこみ

一緒に外車の盗難を繰り返し


大金を手にした二人は

警察に追われ、バイクで逃走中事故ってしまう。


翔太は死ぬ間際

「この金を親父に渡してくれ・・・お前は早く逃げろ!」と言い残し


直也は泣きながら首を横に振り・・・

「翔太!翔太ぁ~~!!」って泣き叫ぶ大野くん・・・いえ、直也。

この姿にまたまた涙・・・


泣く泣く逃げる直也。

翔太は亡くなってしまい

お金を翔太の父に渡すため直也は舞子に電話。

いつも公園から。


「金がいるんだ」

「そんな人だとは思わなかった」と舞子にも言われちゃう始末。


一方、みさきが白血病で、骨髄移植で助かると聞いた

中村雅俊&富田靖子夫妻は

他人なら何十万分の一しか合わない骨髄の型が

兄弟なら4分の一の確率だと医者から聞き


すぐに直也の顔が目に浮かぶ。


舞子からお金を受け取れることになり

張り込みしてた刑事に、

捕まりそうになる指名手配中の逃げる直也を

逮捕される前に、骨髄をもらえるよう捕獲しようと


車を出して


「早く乗れ!捕まりたくないんだろ?」と中村雅俊。


訳がわからん直也はそれでも車に乗り込み


二人は港で、車を停めて話すんですが・・・


ここはみなとみらいですね?

大野さんがディスカバやってるところですね?


「娘が白血病なんだ。キミの骨髄で助かるかもしれない」


「でも、翔太との最後の約束を果たさなければ・・・。

俺逃げてばっかりだったから。

母さんも翔太も俺を守ってくれたのに

俺は逃げてばっかりだった・・・。」


「それは俺が引き受ける。キミは病院に行ってくれるか?」


取引きが成立し

さやかの待つアパートにいったん戻る智。


「ごめんな、心配ばっかりかけて・・・。」


「(刑務所を)出てきたら俺一生懸命働くから。

自分の工場持って、俺とおふくろと舞子と3人で頑張ろう」


直也とお母さんと舞子と3人でやって行こうって

いつも話してた二人。


「違うの。3人じゃないの~。3人じゃないのよ、なおちゃん、なおちゃん・・・」って

智に抱きつき泣く舞子。

そう、彼女は妊娠してたのでした・・・。

アップになる童顔なまだ白い智。


不覚にもあたしも泣いちゃったよぉ~~。

舞子、良かったねって思っちゃったじゃない~。


やっぱね、好きな人の子供を初めて授かった時の気持ち

よーくわかるからさ。

やっと幸せになれるねってなんだか感動~~~ラブラブ


取引場所に行った中村雅俊。

翔太を騙してたブローカーが「金は?」と現れて


翔太を騙しやがって!ってキレまくり

ブローカーをしばきまくりで

もぉ刑事辞める覚悟だから、怖いのなんのって!


そのころ直也は病院で、みさきに骨髄移植。


この移植シーンがねラブラブ

ベッドに横たわる白い肩が出てる智。きれいなの~。

注射されたりね、されるがままでね。


萌え萌え萌え~~~ラブラブ


もういっそ、智が白血病の役だったら

死ぬほど泣いちゃうんだろうなぁ~~。


でもなぁ。

もうすぐ釣り行っちゃうから日焼けしちゃうしなぁ・・・

あんな健康的な病人は無理があるべ??


無事骨髄移植も済み

中村雅俊は逮捕。


智も、もちろん刑務所入りなんだけど

出所してくるお母さんに今まで恥ずかしくて

出さなかった手紙を書いて

最後のシーンは智が読んでくれるのラブラブ



「せっかく8年ぶりに会えるのに、迎えに行けなくてごめんなさい。

僕の代わりに一緒に施設にいた女の子が

母さんを迎えに行きます。

今、彼女のお腹には、僕の子供がいます。」


えぇ~~~????

僕の子供??父親?


それは、やだやだやだ~~~!!!!(ドラマなのに)


魔王の時も、しおりが領を好きになって

キスシーンとかあったらどうしようかと

気が気じゃなかったけど


もちろん、矢野健太もね、彼女とラブシーンがあったら

どうしようかとおもったけどね・・・

なかったからいいものの・・・


「僕の子供がいます」


智の声で聞くと、へんに生々しいわね。


でもまぁラスト30分は智祭りで

最後の智が読む手紙のシーンも泣けちゃってねぇ・・・。

声がたまらんでしょ、智くんの声が。

美保純もさやかと、みさきと、みさきママに迎えに来てもらって

HAPPY END♪




ラストの直也の手紙から



「かあさん 今まで照れて 一度も書けなかったけど
初めてほんとの気持ちを書きます。

僕を生んでくれたこと
僕を守ってくれたこと
僕を育ててくれたこと

本当にありがとう♪ 」



今さら気付いたけど。


主役だったのねドキドキドキドキドキドキ



号泣シーンがいっぱいでした。


4分の一の絆♪


そういう意味だったのね・・・・ラブラブ


リピリピするぞぉ~~~!!


だらだらと、うだうだとすみませんでした・・・。


早くしやがれレポもアップしたいのに~~。

「you、いるか乗っちゃいなよ」も

「俺絶対それだと思ってた」変装マスクもツボだったのに~~。


長くなるのでまたにします。


ではまた~~♪