こんにちは♡
今週は妊娠中期の最後の週です。






今日は妊婦健診でした




いきなりですが今の病院、26w健診がないんです。
24w越えたら2週に1回になるのでは?と思ってたので
また今日まで長かった…!


8ヶ月健診ですが、28wである来週はお盆のため
病院も休診日が多いので
1週間早めて診てもらいました(*´ω`*)



今日はドキドキの糖負荷検査があったので
ここ数週間は糖分と塩分を意識した食生活を
頑張りました
特に前回(→)、体重が増え過ぎて注意されてしまったので。。


とは言え、我が家には体重計がないため
体重測定もドキドキでした


結果
・体重±0㎏(!)
・むくみ、尿蛋白、尿糖すべてマイナス
・子宮頸管は4.1センチ
・赤ちゃんの体重は967g(少しだけ小さめ)
・逆子(また…)



心配してた体重、全く増えてなかった〜!!!
先生にも「体重頑張りましたね!(^^)」って
褒められちゃいました♡♡


主に間食を減らし、ゴハンも白米を減らすなど
自分的にはかなり頑張ったつもりだけど

でもストレス溜まりすぎても続かないので
毎日何かしら間食はしてたし
お腹ペコペコなのをストイックに我慢。とかはしてなかったので


とにかく良かった!!!


と思ったのもつかの間。。


糖負荷検査に引っかかっちゃいました


これは血糖値の上下をみる検査なので
カロリーは関係ないようです



先生に「甘いもの摂り過ぎですか?」と
聞いてみたところ



「これだけじゃ何とも言えないので…
直前に食べたものや体質も関係するしね。
次回、再検査を受けてくださいね(^^)」


と優しく言われてしまったので


ちなみにわたしの祖母が糖尿病でした。。

2週間後の健診のために
また減塩&間食控えめ&なるべく歩く。


を頑張ろうと思います!!!



ちなみに再検査に引っかかると
妊娠糖尿病と診断されるそうで



なるべくなら妊娠後期も美味しいもの食べたいしw
どうか再検査はスルーできますように