こんにちわ、TR-PP-11B1です。

今回は九四式六号無線機を紹介したいと思います



こちらが九四式六号無線機です、日本軍の無線機で今は数が少なくなっています。
真空管はUZ30MCです。


同調蓄電池、ヘテロダイン、心線抵抗器、もうわっかんねぇなぁあ、同調蓄電池に関しては番号とダイアルの数字によって周波数が変わるそうです。




中身はこんな感じです、現代の無線機とは比べ物にならないほどの基盤の無さです




135Vと3Vで動くそうです、今度動かしてみたいと思います。