美白化粧品のトラブルが話題になっているようですが…
この季節、日焼け止めの乱用も重なって
内から外から、肌への負担は相当なものでしょうね
私は日焼け止め商品というものを使わない主義なので
縁がありませんが、10年以上前から
紫外線吸収剤のほうがホンモノの紫外線よりも
肌への負担が大きく、皮膚の老化を早めると
言われているのを知らない方が圧倒的に多いのは
脅威です。
たくさんの情報の中から正しいものを見極めることの
難しさをあらためて感じます。
多分、ほとんどの日焼け止め愛好者の方の目的は
皮膚ガンではなくシミ予防だと思うんですが、
それなら内側からのケアと肌表面の乾燥を防ぐだけで
十分ケアできます。
朝食にビタミンの多いフルーツを摂ったり
(私は朝のスムージーをお勧めします)
エアコンや紫外線で乾燥しがちなお肌は
とにかく保湿!
多分、紫外線に当たる時間よりもエアコンの風に
晒されている時間のほうが圧倒的に長いと思うので
冬と同じくらい、お肌は乾燥します。
水分もしっかり摂って、朝晩の保湿ケア。
目から入る紫外線で、身体の中のメラニンが反応して
シミが濃くなるとも言われています。
意外と、日焼け止めよりサングラスのほうが
紫外線対策には役に立つかも?
どちらにしても、日焼け止めの乱用にはご注意を。