友人が新しく事業を立ち上げました。


その展開の第一歩が北海道。


鍼灸師さんが開発した安全で効果的、そしてお客様に安価で

提供できるサービスの提供です。


そのサービスを北海道内の理容院・美容院さん、鍼灸や

整体治療院さまに導入して頂くべく、営業活動のため、

オーストラリアから帰国しています。


なぜオーストラリアに住んでいる友人が、わざわざ日本、

それも(決して日本の経済の中心とはいえない)北海道で

事業をスタートさせようとしているのか?


いちばん大きな理由は

日本(彼は北海道出身です)を離れてみて、あらためて日本の良さと共に

日本人の素晴らしい気質を誇りに思うようになった。

そんな日本(特に生まれ育った北海道から)に元気になってほしい。

それも、大きな企業とではなく、一人一人の顔が見えるビジネスを基本に。

ということでした。


今回は3週間ほどの滞在で、1件1件、自分の足で廻ってみたいとのこと。


なんのコネもなく飛び込みに近い状況ですが、楽しそうに語る彼の

表情からは「絶対、成功するぞ!」的な切羽詰ったガツガツ感もなく、

すでに順調な未来が見えているような、フシギな空気を感じました。


私も北海道出身者として北海道が元気になってほしいという

彼の考え方にとても共感を覚えますし、できる限りのお手伝いを

していきたいと思っています。


ちょっとお節介かもしれませんが(苦笑)、少しでもバックアップに

なれば‥と思い、こちらでご紹介してみることにしました。


もし、このブログを読んで下さった北海道内の理容院・美容院さま、

鍼灸・整体治療院さま、アロマの個人サロンさまなど、

ご興味が湧いた方がいらっしゃいましたら、ぜひご連絡ください。



北海道だけでなく、こちらでも、(特に)床屋さんの経営は大変そうです。

私たちより下の世代は、床屋さんに行くという習慣があまり根付いて

いないようですしね。


そんな世代や女性の方にも、床屋さんに足を運んでもらえたら

いいな~、と素直に思います。

(私の従姉妹の嫁ぎ先も床屋さんだったり、私自身も床屋さん

 大好きだったので、両者ともぜひ成功してほしいと思います)



10月末頃まで滞在しているそうなので、

ご検討の程どうぞよろしくお願いします♥akn♥




kine's aromatherapy





ペタしてね      読者登録してね