今年は頭でっかちを卒業して、すこしずつでも楽しく実践していこうと
思い、まずはこの本を読んでみました。

中美恵のキレイになるマクロビ教室 食べるエステ/中 美恵
¥1,470
Amazon.co.jp

キレイになるマクロビレシピ――月のリズムに合わせた食べ方/中 美恵
¥1,365
Amazon.co.jp

やっぱりキレイになるキラキラという言葉には素直に反応萌えつきた

そして、気になる月のリズムお月様



今は下弦の月から新月に向う時期。

マクロビでは新月に排卵、満月に生理が理想的、だそうですが

残念ながら今の私はまったくの真逆汗


なんでやぁ~!!!?って感じですが、あと数年でアガルことも

視野に入れつつ、自然のサイクルを取り戻していきたいので、

この本にあるように『エネルギーを蓄えるための有効な食べ物』を

意識して小豆かぼちゃを作ってみましたル・クルーゼ


本来はお塩をひとつまみで作るみたいですが、小豆かぼちゃと言えば

北海道では「ぜんざい」なので、どうしても甘いものというイメージが‥

と言うことで黒砂糖をほんの少し入れて焚いてみました。


かぼちゃの甘味がグッと引き立っておいしい~音譜


小豆はほとんど甘味なしのはずなのに、食べた後の満足感にビックリ!


これは定番になりそうです~



Kine's aromatherapy