昨日は定休日。

お盆休み中の友人から『水曜日、品川のほうへ行くからランチでもしない?』と

お誘いを頂き、野生児セラピストのワタシたち二人がくつろげる場所の候補、

・海が見える(海水浴場でもOKなくらい)

・外の風を感じられる(冷房&室内が苦手)

・長時間いても平気(今回、記録更新しました)

を満たしてくれる場所としてあがったのが羽田空港飛行機


1年でいちばん混んでいる時期、ということにあとで気づいた二人でしたが(笑)

『どさくさにまぎれて長時間いられるから良かったねー』と、相変わらず

ポジティブな気分で満喫しました、第二ターミナル。

何度も使っているけど長居することもなく、大抵は搭乗口に入ってから

くつろぐのでどんなお店が入ってるかもほとんど知らず‥


なので今回はバリバリ観光客気分で、まずは展望デッキへ。

この暑いなか、とお思いでしょうが、海からの風が気持ち良く、

飛行機を見て喜んでいる子供達の声もお休みムードを盛り上げていて、

なかなか居心地の良い場所でしたニコニコ


ここで2時間(!)ほどお喋りした後、ランチを食べに4階の自然式食堂ke-ke割り箸

ここも長蛇の列でしたが、案内された席は滑走路を一望できるカウンター席。

ワタシたち二人でいると引き寄せのチカラが強くなるので、ほぼ絶対、

希望の席に座れるのですにひひ

ビュッフェ式で90分、ランチを堪能したあとはまた展望デッキへ。

結局、朝10時から夕方までお喋りしていたワタシたち‥汗


日焼けにも拍車がかかり(苦笑)ますますガテン系な風貌に進化しつつある

ワタシたちなのでした~音譜