実は私、初めて知りました(^▽^;)


詳しいことは知らないのですが、ここの理事を務める坂本龍一さん

プロデュースのロハスクラシックコンサート2008のチケットを

特別に譲って頂けるという、とてもラッキーなお話を頂いたので

お言葉に甘えて譲って頂き、来週行ってきますチケット


詳しいことは知らないのですが、大手企業が二十数社集まって

立ち上げた団体だそうで、つい最近まで築地本願寺の境内でロハスな

カフェ&バー【カフェ・ド・シンラン】 をプロデュースしたり(今年の6月まで

あったそうです。全然知らなかった(>_<)していたそうです。

(雑誌ソトコトさんとも関係が深そう)


実はこのチケット、当サロンで使用しているアロマブランドvie arome

(青山交易さん)の社長さんからご紹介頂いたもので、もしかしたら

vie aromeも、このロハスクラブとのコラボレーションで、新しい商品が

でるかも?しれませんニコニコ

vie arome創始者のネリーさんも昔からエコロジーやロハスな生活に

関心が深い方なので、きっと喜んでいることでしょう。


最近はこういった団体もたくさんできてきて、逆に多すぎて選べなかったり

するので(苦笑)こういったご縁を頂くのは嬉しい限り音譜


ご興味のある方は、ぜひサイトを覗いてみてくださいにひひ

ロハスクラブ

http://www.lohasclub.jp/