昨日は、お塩の床拭きをご紹介しましたが、皆さんそれぞれに合った
色々な浄化法を実践していらっしゃるみたいで、とても参考になりました。
ありがとうございました
実際に『浄化ってどうやったらいいの?』と思っている方も多いようですね。
かくいう私も最初の頃は『浄化浄化って言うけど、どうしたら浄化されるの?』と
思っていましたから
お塩の床拭きの他に使用しているのが、ティンシャ
音で浄化するタイプのものです。
音色がとってもキレイですが、夜遅い時間に窓を開けてチリ~ンとやると
ご近所に怪しまれそうなので^^;)、気をつけてマス。
- 八吉祥印・瞑想ティンシャー
- ¥7,140
- 暮らしの幸便
下↓のシンギングボールの音も好きなんですよね~。
ボワ~ンボワ~ン、っていう感じ。
- 瞑想鈴(シンギングボール)【代引手数料無料】
- ¥7,980
- 便利GOODS通販
あとは香りの浄化=アロマやお香。
- 鳩居堂のお香 六種の薫物 黒方 スティック型
- ¥3,465
- 香源
ご自分に合った浄化法が見つかるといいですね