先日、新潟の友人が遊びに来た時、お土産で【柿の種アソート】という、
いわゆるチョコレートコーティングした柿の種を頂きました。
ミルクチョコレート、いちごチョコレート、ホワイトチョコレートの3種の
アソート
以前、チョコ・コーティングのポテトチップのことも書きましたが、
やはりアノ手のお菓子は苦手。。。
しかも、北海道出身なのに(?)ホワイトチョコレートがダメ×。
せっかくだから美味しく食べてもらったほうが良いと思い、友人の元へ‥
ゴメンねー ・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。!と思いながら、新潟土産といえば、
昔、長岡に遊びに行った時に勧められた魚のカタチをした醤油味の
おせんべい(おかき?)のことを思い出しました。
大きさは柿の種の倍くらいで、長岡の駅ビルに行くと、箱入りの仰々しい
ものと、袋入りのカジュアルなメーカーがあり、同じ名前のお菓子なのに、
なぜか袋入りのほうが断然美味しい。
あー、アレなんて言ったっけ。。。
気になってGoogleで検索するも、さっぱりひっかかってこない
なんてことない、普通のお菓子なんですが、なんとなく食べだすと
止まらない、懐かしい味。
あー、思い出したい~~~