思考は習慣となり行動となって現実を作る。
いわゆる【引き寄せの法則】です。
本当に手に入れたいものを強く、迷いなく望み続けると必ず手に入る。
しかし、必ず時間差があって、願ったその場で叶うわけではない。が、
信じる想いが強ければ強いほど現実化するのが早い。
しかしほとんどの人は途中で『やっぱり無理に決まってる』とか
『そんなこと言って、やっぱいダメじゃん』と早々に諦めてしまうことが多い。
私の願いのひとつ、『いつかはこんなマンションに住んでみたいな~』という
物件が近所にひとつあります。
よくお散歩に行く川沿いのタワーマンションですが、私が住みたいのは
高層階ではなく下層階。
なぜかと言うと、下のほうのお部屋からの眺望が素晴らしい(はずだ)から。
お部屋の中から川の流れが見えて、春になると窓の下に桜並木が
見えます。
川の向こう岸も桜並木
桜が終わる頃にはつつじがキレイです。
道路からも離れていて静かだし、ほどほど便利で治安もいい。
でもそのマンション、絶対分譲だと思っていたので『いつか私がここの
家賃を払えるくらいになった時に、きっと賃貸物件がでるはずだ』などと
思っていたのでした。
それから、約3年。
あるキッカケで引越しを考えていた時、知り合いの不動産屋さんに聞いたら
その物件、なんと賃貸マンションだった!
それも家賃が想像したよりメチャメチャお手頃価格
こんなことってアリ~
なぜもっと早くチェックしなかったのか、とか思い込みはいかんよ~、なんて
いつも人に言ってるくせに、こういう思い込みって意外に多いです(-_-)
3年もかかって気づくなんて、引き寄せの法則を知っている者とは
思えない‥と思われるでしょうが、まぁこれも私にとってはベストな
タイミングなんだろう、と思うことにして、あとはお目当ての部屋が空くのを
待つばかり
今度は迷いなくその部屋に住んでいる自分を想像して、ご縁があれば
空くんだろうな~(とっても人気のマンションなので、なかなか空かない
らしい)と思いつつ、最近はなんだかウキウキの毎日です