先日、自宅出産した友人から赤ちゃんの写真と一緒に
『胎盤おいしかったです♪』というメールが届いてビックリ
胎盤って食べられるものなのと、初めて知りました(@ ̄Д ̄@;)
なんでも産後の母体の回復にとっても良いとか。。。
そういえば、動物は食べてますよねー。
病院での出産が一般的になってから、こういった習慣は忘れられつつ
あるんだろうな~。
少し前まで(10年弱くらいかなー)出産はブランド重視の時代で、
芸能人ご用達とか、有名病院で産むのがステイタスだった。
その頃、出産した友人に『今から出産する病院を選んでおきなさい』
なーんて言われてビックリしたっけ^^;)
(まだ結婚の予定もないのに‥)
『出来てからでは遅いのよ。子供なんてあっという間に大きく
なっちゃうんだから。
今から病院を選んで、結婚したら近くに引っ越さなきゃ』
その頃から、出産は一大イベントになりつつあったのだ。
正直、↑この発言はちょっとひいたけど、自宅出産を選択する
人たちにはなぜか共感してしまう。
こんな理由で『子供産むのもいいかなー』なんて思うワタシは、
安易なのだろうか。。。